教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1.5tカウンター式のフォークリフトの車両重量ですが、見た目よりかなり重いですが、なぜ小さいボディーで重量が3t近くある…

1.5tカウンター式のフォークリフトの車両重量ですが、見た目よりかなり重いですが、なぜ小さいボディーで重量が3t近くあるんですか?。

346閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    トヨタの1.5トンフォークの車重は、 ディーゼルだと2.7トン バッテリーだと3トンくらいですね 1.5トンフォークの場合、フォークの付け根から0.5mのところに1.5トンかけることができます 前後のバランスのシーソーの支点は前輪ですから、後方に錘(カウンターウエイト)を乗せて車体側が常に重くなるというか下がるようにしなければなりません 通常は鋳物でできています 比重が7くらいはあるのでかなり効果的です

  • 1.5tまでの荷を抱えてもこけないように、カウンターウェイトと言う重りが後ろに付けてあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フォークリフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる