回答終了
【就活のgpa】 就活について調べている大学一年生のものです。細かいですが疑問があるので質問させてください。外資系、商社、金融系の就活でよくgpaを企業に見られると言われていますが、自信のない科目がある場合悪い成績で単位を取るよりあえて落として再履修で高成績を残す方がいいのではないでしょうか? そもそも具体的にどのように企業側にgpaを提出するのでしょうか?エントリーシートに自分でgpaの値を記入するのでしょうか?それとも成績証明書の提出ですか?履修履歴登録で大学成績センターが算出する数値を見るのでしょうか? 成績証明書の場合特に申請がなければ多くの大学では不可科目やgpaの記載がないものが発行されると思います。履修履歴登録でも単位取得した授業のみ登録し不可科目の登録はしないそうです。それなら大学が不可科目も含めて算出したgpaをふせておいて、万一申告の際は不可科目を含めないgpaを自分で算出して申告し成績証明書は不可科目のない一般的なものを提出してgpaを確実に上げることが可能なのではないでしょうか?これについてご意見ある方どうか見解をお聞かせください。よろしくお願いします。
104閲覧
自己申告では嘘がつけるので、成績証明書でしょう。 GPAの計算で使われる分母は、取得総単位数が多いと思いますが、履修総単位数という大学もあります。その場合に「あえて落とす」という事をするとGPAが下がります。知っているところでは青学が総履修単位数だったと思います。 一般的に各科目のGPA得点は1~4でしょうが、5点を持っている大学もあります。なので他大の学生とのGPA比較はできないでしょう。 厳しい大学だと良い点を取るのは難しい、緩い大学だと簡単、というのもあるのではないでしょうか。 また、 Aさん SSSAAABB Bさん SSSAAABBCCC この場合BさんのGPAの方が低くなります。選択科目を多く取ったのでGPAが下がった。そんな事をしなければAさんと同得点。 これはどう考えれば良いでうしょか。 また、Aさんは一般教養で点数を稼いだ。 Bさんは専門科目で点数を稼いだ。この場合はどう考えれば良いでしょう。
私の経験上は成績証明書をある段階で提出し、それを人事の方が見るといった形ですね。どんな講義を学んだか、アベレージとしての成績はどうか、ムラがないかといったところでしょうか GPAに関してはエントリーシートにわざわざ書かせる企業は少ないと思います(どちらかというと自己PR等で自己申告し、それを企業の方が成績証明書を見て確かめるといったことはあるでしょう) 「成績証明書の場合特に申請がなければ多くの大学では不可科目やgpaの記載がないものが発行されると思います」 以前(15年も前ですが)にも落とした科目のGPAについて質問されてた方がいるみたいですが、あえて落とすのも1つの手かもしれません https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112908816 ただ調べてわかる限りでも、大学によるといったありきたりの回答が限界です。気になるのであればご自身が所属している大学の教務課に、落とした単位の成績証明書における扱いについて、GPAが記載されるのか否か聞いてみるのが良いでしょう
< 質問に関する求人 >
gpa(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る