教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の資格を取得し、大学病院の小児科に配属され、その小児科で、院内保育の担当になるには、どうすればよいですか?

看護師の資格を取得し、大学病院の小児科に配属され、その小児科で、院内保育の担当になるには、どうすればよいですか?

補足

院内保育で働くために、なんかもってて有利な資格とか出身大学・専門学校なんかがあれば教えて欲しいです。

1,322閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    院内保育士あるいは病棟保育士になりたいということでしょうか? その場合必要なのは保育士資格です。 もちろん両方の資格を持っていればそれに越したこともないでしょうが、時間もお金もかかりますし、看護士が保育士の仕事をすることはありませんから、キャリアアップはどっちつかずということになるでしょう。 院内保育士の求人は少ないですから、保育園で働きながら求人を待つ、ということもあるかもしれません。 ※院内保育とは、病院勤務者の子供を病院内外の施設で預かることをいいます。 また、保育が必要な年令で入院をしている子供たちのために病院内に保育士さんを置いて、保育の視線からもこどもをみるということも院内保育と言うこともあります。 それを病棟保育ともいい、その現場でお仕事をするには保育士資格が必要となります。 ※小児科で看護士として働けば、小児看護の経験をつめますが、それは「保育」のしごとではありません。院内保育は別の仕事です。小児科で看護士と働きたい場合は、先の回答者様のご回答を参考にしてください。 保育士資格(平成15年から国家資格)を取得するには、指定保育士養成施設(大学・短大・専門学校)を卒業するか、保育士試験に合格する必要があります。

  • まずは大学病院の採用試験に合格する必要があります。 そして配属は「小児科希望」と書いて出せばオッケーです。 ただし、希望が必ずしも通るとは限りませんので注意してください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる