教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在1年後に転職を考えている社会人2年目です。具体的にやりたいことも特になく、安定性を求めて公務員(市役所職員)への転職…

現在1年後に転職を考えている社会人2年目です。具体的にやりたいことも特になく、安定性を求めて公務員(市役所職員)への転職を考えています。しかし、とでもではありませんが、教養試験を社会人をしながら受かる気がしません。元々賢いなどがあれば別ですが…。しかし、現在の職場が相当辛いのと、どうしても市役所職員になるために色々な方法を調べていくうちに、数としては少ないですが、1次試験をSPIにしている市町村もあると見ました。安易かもしれませんが、SPIなら教養試験に比べ範囲も少ないですし、社会人をしながら勉強できる気がしました。そこでなのですが、受験する市を1次試験をSPIのみにしている所に絞り2次試験の対策などのみを予備校などに通って対策などをして、市役所職員への転職は可能なのでしょうか?

続きを読む

42閲覧

回答(1件)

  • 可能だと思います。 自分が住んでいる自治体に限らず、募集人数の多そうな自治体をいくつか受けてみたらいいと思います。 田舎の自治体で募集1名とかだと、もうすでにコネとか決まってそうな雰囲気なので、ちょっと大きめの自治体とかの方が入りやすいように思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる