教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察の組織は、県警や警視庁の上位がそれぞれ、主要県警本部長、警視庁副総監ということになり、階級は警視監です。 例えば、現…

警察の組織は、県警や警視庁の上位がそれぞれ、主要県警本部長、警視庁副総監ということになり、階級は警視監です。 例えば、現在、自民党議員の平沢勝栄さんは以前、その役職でした。そして、警視庁ではその上に警視総監がいます。 さて、警察庁のほうで、階級が警視監なのは警察庁次長、局長、部長などです。 ドラマの浅見光彦の兄は刑事部長という設定です。 そして、警察庁のトップは警察庁長官であり、階級としては警視総監より上で、警察組織のトップとなります。 ここでの質問は、それぞれの関係です。 警察庁は全国にある県警本部の指揮、監督ということになっています。 ということは警察庁のほうが上位組織ということになりますか? それとも、やはり階級がすべてで、警察庁の人間でも、自分より上の階級の県警、警視庁の人間には頭が上がらないのでしょうか。 そして、もう一つの質問です。 公安警察という組織は上記とはまた違う組織になっており、様々な組織犯罪などの調査を行うのかなと思います。そのための手段としては、盗聴、盗撮などのスパイ活動のようなことも行います。 上記の警視庁や県警、警視庁のトップのほうは確実にキャリア採用なので東大法学部など限られたエリートだけがなれる地位です。 それに対して、この公安警察もエリート集団であり、警察に入ってからも優秀な成績を収めてきく必要があるようです。 やはり東大法学部がほとんどでしょうか? また、公安警察は警察庁を管理する仕事ということです。国家公安委員会(委員長は国務大臣、委員は5人)となっています。 ということは、公安>警視庁>警視庁、県警、ということになるのでしょうか?

補足

ドラマ浅見光彦シリーズの浅見陽一郎は警察庁の刑事局長でした。 また、中曽根内閣の時の後藤田官房長官は元警察庁長官として警察組織のトップにいた人でした。

続きを読む

1,608閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    警察庁長官は,階級外とされ日本で唯一階級のない警察官です。警察庁長官は,どちらかと言うと刑事畑の警察官が就任する傾向が強く,警視総監は警備畑の警察官が就任する傾向にあるようです。2000年以降に就任した警察庁長官は,12名いますが東大卒が11名,京大卒が1名です。警視総監は,15名中13名が東大卒で,2名が京大卒です。 >公安警察は警察庁を管理する仕事ということです。 大間違いです。警察庁警備局公安課が,警視庁公安部・各警察本部警備局公安課の捜査や監視方法を指揮監督しています。

  • 警察庁の職員と地方警察のお偉いさんだったらお偉いさんのほうが立場が上でしょ ちょっと考えれば分かるでしょ 中学校の校長先生と、高校の普通の教師だったら校長のほうが位は上でしょ? 高校の普通の教師が、中学校の校長先生に向かって上から命令できるとでも思ってんの? 公安警察は警察庁を管理する仕事とか何を言ってるの?全然意味が分からん 公安委員会と公安警察は全く違うから 公安警察っていうのは警察庁警備局と警視庁公安部、地方警察の公安課を総称した言葉で、警察内部の部署にすぎないの 君、警察のこと全然知らないんだね

    続きを読む
  • 警察庁は、警察の連携・調整、警察制度の企画立案、公安の維持などを司る行政機関で、都道府県警察は犯罪の鎮圧、捜査、被疑者の逮捕、交通取り締まりなど治安維持を司る機関です。 警察庁が全国の警察に指示を出し、それを受けて都道府県警察が実際の警察活動をするという仕組みですから、警察庁は上位機関と言っても良いでしょう。 質問者さんは、色々と誤解をしているようです。 >警視庁ではその上に警視総監がいます。 まず、階級と役職は違います。 「本部長」は役職で、「警視監」は階級です。そして、警視庁だけは役職と階級が同じ、「警視総監」です。 したがって、警視総監というのは「東京都警本部長」ということになります。 階級は確かに他の本部長より上ですが、役職としては同じ、本部長という立ち位置です。 >警察庁のトップは警察庁長官であり、階級としては警視総監より上 細かいことですが、「警察庁長官」というのは階級ではありません。警察庁長官は日本の警察官の中で唯一、階級が存在しません。しかし、「警察組織のトップ」というのは事実です。序列で言えば警視総監よりも上です。 >ということは警察庁のほうが上位組織ということになりますか? はい。そうです。 >やはり階級がすべてで、警察庁の人間でも、自分より上の階級の県警、警視庁の人間には頭が上がらないのでしょうか。 もちろん、個人と個人でお話する場合は、階級が下の人間は敬語を使います。それは警察に限らず、社会人ならば当然のことです。 しかし、組織としては警察庁が「指揮命令・監督」を担い、それを受けて都道府県警察が実際の警察活動を行うわけですから、警察庁のほうが上ということになります。 >公安警察という組織は上記とはまた違う組織 違います。公安警察も警察組織の中の1つであり、同じ組織図です。 ただし、指揮命令系統は少し異なっており、警察庁長官や警視総監、本部長ですら公安の活動を把握していないのは珍しくありません。 >公安警察もエリート集団であり、警察に入ってからも優秀な成績を収めてきく必要があるようです。 やはり東大法学部がほとんどでしょうか? アニメの見すぎです。 公安警察と言えども警察組織の一部であり、採用も他の警察官と同じです。また、通常の人事異動で配属される可能性もあります。 公安警察官も、現場の人間は普通の地方公務員です。ただ、優秀でなければなれないというのは間違いありません。ただ、東大法学部でなければならないわけではありません。 >公安警察は警察庁を管理する仕事ということです 違います。 「公安警察」と「公安委員会」は全く関係のない別の組織です。 公安委員会というのは、警察を政治から独立させ、中立の立場から民主的に管理することを目的とした組織です。 「公安」という漢字を使う組織としては、他に公安調査庁、最高検察庁公安部などがあります。また、公安警察と同様の活動をする組織としては海上保安庁警備情報課があります。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 大雑把に言えば建前上 公安委員会→警察庁→都道府県警(警視庁含む) 警察庁が本社で警視庁含む各道府県警が支社という感じでしょうか。 公安と一口に言っても法務省管轄の公安調査庁もあり警察庁の部門である警部局があり後者が公安警察ということで警視庁公安部などを管轄します。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる