教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学同期の友達が経産省に入ってて、28歳で本省の課長補佐らしいです。 本人は普通だと言っていますが、出世スピードとして…

大学同期の友達が経産省に入ってて、28歳で本省の課長補佐らしいです。 本人は普通だと言っていますが、出世スピードとしては早い方ですよね?

補足

その代わり残業は凄いらしいですね。 満額支給されないようですし。 土曜日も基本出勤してるらしいです。

742閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    50代現役公務員です。 一般論としては、本省課長補佐級は行政職(一)5級または6級のポストに補職されているということになります。 大卒ストレートで国家公務員総合職採用試験に合格した場合は、初任給2級1号俸に格付けされます。 人事院規則9-8第20条別表に基づき、各級の在級期間の最短で5級に昇格するのに、少なくとも10年を要します。 そのお友達はあり得ないほどの早さで出世しているように思えますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経産省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる