先ず佐川急便は長距離路線免許自体を持っていないので自社車両で長距離の仕事は出来ません。 ヤマト運輸はそもそも大型ドライバーの数が少なく、外部からも募集せず殆どがグループ会社に委託しています。 比率で言うと、佐川急便は完全に外部委託! ヤマト運輸は自社便1割、グループ会社2割、残り7割ほどが外部委託になります。 ヤマト運輸正規社員ドライバーなら運行回数や距離に寄って(ボーナス含め)700近くは行くでしょう? 残り外部委託は一般貨物を扱う全く別の運送会社であり、その数はザッと何万社とあります。 運送会社個々に給料は様々です! ヤマトや佐川の仕事オンリーの場合もあれば、色んな仕事の内からヤマトや佐川の仕事を交代で行っている場合もあるし、片道の仕事だけ請け負っていて帰りの仕事(荷物)はまた別の荷主さんから貰って帰って来るとか業務体系が運送会社毎に違います。 運送会社に寄っては長距離と地場の仕事を絡めて労働時間の調整なども行っているのであまり稼げないのが現状です! 委託運送会社に寄ってはボーナスすら無い会社もあります。 ヤマトや佐川の全国発送している拠点に行ってみればどんな運送会社が出入りしているか分かるのでリサーチしてみるのも良いと思います。 長距離の中でも宅配便の路線は余り時間に余裕が無いので運行途中で食事や休憩や仮眠は慌ただしいです。 更に深夜に走るので途中で景色を楽しんだりご当地グルメを楽しむ余裕すら無いです。 とは言え早く着けるのもダメなんです! 何故か? 発送と到着の作業がありますからタイムスケジュールが決まっていて拠点に到着する時間が早すぎてもダメ! 更に高速道路の深夜割りを利用する為に午前0時迄は高速を降りないで時間調整が必要になるからです。 長距離とは言っても深夜はただひたすら暗い高速を走るのみ!
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
佐川急便(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る