教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休育休から復帰しました。

産休育休から復帰しました。以前は主任をさせてもらっていましたが 今は時短勤務になりました。 復職後はそういったことも 降格させられるのが当たり前ですか? 今は違う方が主任として働いています。 よかったら回答願います

続きを読む

601閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    当たり前ではないと思います。 ですが、不当なものなのかは質問者様の会社の主任がどの程度の職責があるかも関係してくると思います。 例えば その部署の主任の人数に限りがある →産休中に別の方を任命した 時短では対応できない →対応できる人に任せている などなど降格というよりは現実的に任せることができないケース。 もちろん不当なケースもあります。 単にすぐ休む時短の人だからみたいな考えだけとか 私も2回産休育休をとり、流石に長のつく役職は外されました。当然です。 私不在時に長がいないと困りますから。 ただ、人数に制約のない役職には残りました。 また、復職後少しして打診があり長にも戻りました。 そういうケースもあれば全く役職が戻らない、戻さない職場もあるのも事実だと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 当たり前ではないですね。 そこだけ見れば不当人事です。 ちなみに主任の業務は時短勤務でも過不足なく行える内容ですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる