回答終了
私も技能試験受けますが、すでに13候補問題を3周回目しています。 3周回目でやっと40分の時間内でできそうかなという感じがつかめてきました。 最初の周回では1問題やるのに1時間以上かかってしまい、かなり不安が残りました。 ということで、質問者さんはかなり出遅れています。試験までに13候補問題を3周回するとして、13×3=39回の実技が必要です。1問1時間としても約40時間の練習時間が必要です。それでもギリギリだと思います。
ホーザンは 電気工事士技能試験対応 セットがある 練習できる 1回用と3回用があります
2種電工技能試験セットを購入することです。
>ホーザン株式会社および二種電気工事士に詳しい方にお願い致します。宜しくお願い致します。二種電気工事士 実技試験の勉強をホーザン株式会社のYouTubeをみて勉強を始めました。 https://www.youtube.com/watch?v=ijMtVWy0wTE まだ第一問目しか見ていないので何が必要なのか分かりません。材料を含めて販売されているものが有ると思うのですが、どのようなものがお勧めでしょうか? 工具は、ホーザン社の「電気工事士技能試験用工具セット」をアマゾンで購入するのがおすすめです。 練習用の器具や材料は、1回分~3回分の練習キットがネット上で販売されているので、それを購入するのが簡便です。→なお、「3回分の練習キット」とは、ケーブルやリングスリーブなどの消耗品が3回分です。器具まで3セット入っているわけではありません。 「工具セット+練習用キット○回分」というのも販売しています。 それにしても…、 技能試験のために動き出すのが遅いですね。 合格する人は、遅くとも、筆記試験が終了するとすぐに自己採点し、60点以上得点していることを確かめて、その日のうちに工具や練習材料の手配を始めていますよ。 もっとも、今回の技能試験で合格できなくても、次回の試験で筆記試験の免除を受けられますが…(ただし、試験の申込費は今回と同額です)。
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る