教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1歳児家庭内保育で在宅勤務での復帰について

1歳児家庭内保育で在宅勤務での復帰について現在子供が1歳4ヶ月で、この4月にも保育園には入れなかったため、育休を延長させていただいております。 上司とは毎月近況報告等でメール連絡を取り合っており、育休1年を延長する際には状況の説明や謝罪等のため、直接挨拶に伺っているような状況です。 この度、例月のやり取りの中で、保育園がまだ決まらない状況をお伝えしたところ、在宅勤務で週3日で復帰しないか提案がありました。そこまでご配慮いただけることに感謝していますし、精神的に職場に申し訳ない気持ちでずっと過ごしていたので、この際、このご提案にのって復帰しようかと希望がわいていたのですが、考えれば考えるほど本当に大丈夫なのか悩ましくなり、こちらでご意見をお聞きさせていただきました次第です。 1歳児を家庭内保育で在宅勤務(会議もあり)ができるものなのか、逆に迷惑をかけるのではないか、子供はまだ小さくテレビで誤魔化すこともできない、かなりの甘えたで、確実に相手してもらえないと泣く‥と思いますがそれをうまくいなして仕事できるものなのか、子供の心の面ではどうなんだろうと不安になっております。 長ければ今から来年4月まで家庭内保育になり、10ヶ月近くこの状態が続くことになり、自分については頑張って乗り切るしかないと思いますが、子供にそれを強いるのは‥とも気がかりです。ただ会社を長々と休ませていただいている中での提案にお断りするのも気が引けます。 ちなみに兄は4歳で保育園に通えています。 夫は基本通勤で、朝は早く、帰宅は早くて21時以後とあまり頼れる状況ではありません。 私の職場は元々在宅勤務メインでできる会社です。一般的には大企業になると思います。 コロナ禍に保育園休園などで低月齢の子供の家庭内保育を余儀なくされた際の経験等、ご意見をお聞かせいただけましたらありがたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,339閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も1歳で保育園落ち、フリーランスの在宅ワークを0歳児から続けています。 在宅ワークは仕事内容にもよると思います。 社内会議はメンバーの考え方にもよりますが、 私の場合、会議はリモートなら全員が完璧に前を向いてる必要はないはずなので、 喋っている方の音声と画面だけは見れる位置にいて、 子供をあやしつつ、自分が発言するときだけは、 パソコンの下で干し芋(持ちがよい)あげてたりしました。 事前に赤ちゃんと同伴許可をいただいて、なおかつ定番メンバーとの会議ばかりなので、 空気は常によかったです。 大企業の社内会議だと、どんな雰囲気になるかはまた別かもしれません。 が、企業側から自宅保育しつつの週3リモート勤務を提示してくれているのであれば、 自宅保育中である前提でもいいのかな?と。 上司や同僚に相談してみてもいいのでは。 他の勤務内容にもよりますが、 私はぶっちゃけて、子供が起きている時間は全く仕事になりませんでした。 集中して、パソコンに向かわなければならないのですが、 パソコンを触り始めると、 子がなにかで遊んでいても 100%、パソコンを触らせろ!と叫びます笑。エンドレス。 なので、 パソコン作業は、子が寝た後、自分の睡眠時間を削るしかない。 うちの子は昼寝もしっかりしますが、 私が離れると10分で起きるオプション付きだったので、 子の横で、スマホでできるメール返信や資料確認集め系をのぞけば、 もう一緒に寝てしまってました、、。 そして、その分夜にガッツリ仕事。 赤ちゃんより昼夜逆転していました。 会議やメール電話以外の業務をまとめて フレックスで深夜にできるようなら、可能かな、とは思います。 ただ、朝から夕方の時間拘束あり、なら、やめましょう。 病気や怪我した時はまだそこからお休みをいただくこともできると思いますが、 どうにも機嫌が悪い!とか、寝かしつけ、ご飯、とか、 はずせない自宅保育あるあるがあまりにも多すぎます。 そして外散歩が週3日できない、というのも、 ちょっと残念ですよね。子供にとっての最高のエンタメですから。(朝、仕事前に行けるのかな…?!) じゃあ週2日の夫休みには基本夫が育児してくれて、 自分仕事できる、とか 仕事の日は親が来てくれる、とか 補助があれば、まだいけると思います。 でも夫が帰宅遅く、 上の子もいるとなると、深夜に働くのも、ちゃっと辛すぎない…?とも思います。 保育園に落ちて、育休は延長できる、というシステムになにも違反していないのですから、 しっかり利用させてもらって、 また保活が成功したら、バリバリ働く!ときめちゃったほうがいいのでは?

  • 大企業勤務、2児の母@育休中の者です。 結論から言いますが、復帰はオススメしません。自分の首を絞めることになります。 子供がいたら、まず仕事になりません。今は1歳4ヶ月で、そこまで外遊び必須じゃなくても、あと3ヶ月もすれば、外遊びしないと大暴れするようになります(こればかりは子の性格もあるため、絶対とは言えませんが)。 2歳が近づくとイヤイヤ期。お昼寝も嫌、ご飯も嫌、ひとり遊びも嫌。テレビだって勤務中ずっと見てくれるわけじゃないです。 もし復帰するなら、割高でも無認可保育所等検討した方がよいです。子を見ながら仕事は、無理です。精神的にもかなりしんどいです。もし上司がそれを提案してるのでしたら、失礼ですがその上司は子育て参加した事ないのでは?と思ってしまいます。 職場に悪いからひとまず復帰を...との気持ちも分かりますが、ご自身のためにも無認可保育所、ベビーシッターなど、認可保育所以外の方法をご検討してみて下さい。認可も、辺鄙な場所の園なら空きがあったりします。ひとまずそこに入れて働いた方が、自宅で見ながら働くよりは数段に働きやすいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

在宅勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる