教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

多くの企業は応募者に内定を伝えた時、『内定を承諾するか辞退するかなど何日以内に連絡してください』ではなく、内定を伝えた電…

多くの企業は応募者に内定を伝えた時、『内定を承諾するか辞退するかなど何日以内に連絡してください』ではなく、内定を伝えた電話口で承諾するかどうか即決めさせられますか?その場合、複数応募していた場合はどうするのでしょうか。

48閲覧

回答(2件)

  • 内定を伝えた電話口で、承諾する意思があるのか 他社の選考状況や続ける意思があるのか、 そのぐらいは普通聞きますよ。 もちろん書面は後日送付しますけどね。 多くの学生さんは複数応募してたり内定持ってたりしますから 「少し考えさせてください。」とか 「他社選考の結果まで待ってください」とかが多いですね。 その場で即諾してくれる学生さんもいますけど少数派です。

    続きを読む
  • いえ、電話の他に書類を挟む必要があるので、電話の口約束だけでは承諾にはなり得ません。 あまりそこで即承諾をさせるというのも聞いたことがないです。 相手企業も就活生が1つしか応募していないなんて思ってないと思いますので、ちゃんと期間は設けてくれると思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる