教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、会計年度任用職員の司書補助員として働いていて、今年3年目になります。

私は、会計年度任用職員の司書補助員として働いていて、今年3年目になります。現在、学校図書館で働いていて、とても楽しくやりがいを持っています。今後も続けていくために知識を深めたいと思い、司書講習を受けようと思っているのですが私は大学を卒業しておらず、最終学歴は専門学校(2年間)卒です。司書補の資格も持っていません。 司書講習を行っている大学を色々調べ、受講資格を確認したのですが、受講資格に当てはまるのか不安です。 司書補の資格がなくても、専門学校卒で会計年度任用職員司書補助員としての2年以上の経験があれば司書講習の受講資格に当てはまりますか? どなたか教えていただきたいです。よろしくおねがいします。 キツイ言葉や誹謗中傷お断りですm(_ _)m

続きを読む

1,049閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ご質問者様は専門学校卒とのことですが卒業証書には専門士と学位記載がありますか? 専門学校だと思って入学したら各種学校だったという他の件での相談ケースがよくあります。 唯一まだ今年度の申し込みが間に合う別府大学の受講資格ですが、 ※総授業時間数が1700時間以上で修業年数が2年以上の専修学校専門課程であること。 と記載があります。 https://www.beppu-u.ac.jp/LSS/guidance/guidance.html 卒業証明書と成績証明書を学校で発行してもらい提出する必要があります。 こればかりはここでいくら回答者が大丈夫といっても学校毎に卒業要件が異なりますので、条件を満たすことが証明されれば問題ないと思います。 念のためご自身で専門学校と講習を受講したい大学に問い合わせるのがベストだと思います。 あとは集中講義に2か月参加できるのかということです。 司書補なら1か月ですね。 https://www.mext.go.jp/content/20220208_mxt_chisui01-000013374_1.pdf 学校図書館に会計年度任用職員としてご勤務であれば年度内の勤務時間数と週の上限が設定されているでしょうし、調整して講習期間中2か月間お休みが取れるのかも学校側と相談する必要があるでしょう。 ご参考までに、申込みは終了していますが聖徳大学司書講習開催要項に ●~(省略)~専修学校専門課程卒業 ( 修了 ) の方は、勤務経験年数が3年 (5,115時間 ) を超えたとき、勤務証明と併せて司書資格が有効となります と記載があります。 https://www.seitoku.jp/soa/shisyo/shisyo.pdf 5115時間に達するのは学校図書館では時間がかかりますし更新の保証はどこにもありません。 働きながら司書補を先に取得する方が賢明な気がします。 ご参考になれば幸いです。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる