保育士試験合格者です。 受験会場によって全く異なります。 受験者数の多い会場では夕方までかかった方がいると聞いたことがあります。 スケジュールは当日朝のガイダンスで配布されるまでわかりません。 その会場での受験予定者全員分のスケジュールが受験番号と共に記載されています。 私は言語と音楽の順で運よく昼頃までに終わりました。 造形を選んだ方は1科目目に一斉に造形の実技試験です。 造形受験者の2科目目の試験時間はバラバラだったと記憶しています。 午後に2科目目の方もいました。 当然ですが言語と音楽の順番が逆の方もいます。 朝のガイダンスは全員出席必須ですが、各試験の間に空き時間がある場合は控室への集合時間さえ守れば外出は可能でした。 表を読み間違えていて集合時間に遅れて受験出来ず、本部に連れて行かれた人もいましたので十分に確認してください。 1日かかると思って出かけることをお勧めします。 試験頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る