教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

Wワークの確定申告、年末調整について質問です。

Wワークの確定申告、年末調整について質問です。私は新卒社員として、4月に会社に入社しました。 ですが、本職とは別に、副業としてアルバイトをしています。本職に副業の事をバレないようにするため、色々と調べていたのですが頭が一杯になってしまったので質問させていただきました。 質問が何点かあるのですが、 ①学生時代(1月〜3月)に働いていた分のアルバイト所得はどのように確定申告すればよいか。すでに所得税など引かれている場合でも申請する必要はあるのか。(収入は40万ほど) ②副業として収入を得ている分の給与は、今年度5月〜翌年3月までに副業の給与として振り込まれたもののみを確定申告の際に個人で納付をすれば本職にはバレないようになるのか。 ③また、同じように本職にバレないようにWワークをされている方で、気をつけた方が良い点やこうした方がいいなどのアドバイスがあれば教えていただきたいです。 以上3つのことについてお聞きしたいです。新卒で社会の常識が全くないため、有識者の皆様、お力添えをお願い致します。

続きを読む

392閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ①通常で有れば就職先に源泉徴収票を提出して併せて年末調整となります。 就職先から提出を求められませんでしたか? ②確定申告が必要かです しかし副業が給与収入で有れば普通徴収は出来ません 副業がバレる可能性が有ります ③副業収入で発生した住民税も本業分と併せて徴収です 経理にバレない事祈るのみですね ただ副業が事業収入で有れば確定申告で特別徴収にすればバレないでしょう

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

Wワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる