教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近自分が臭うのではないかと不安になっています。

最近自分が臭うのではないかと不安になっています。きっかけは私の周りで仕事をしている人が体調不良により早退、休みになることが多い気がするからです。 私の体臭で気分が悪くなったのでは…と不安で仕方ありません。最近暑くなってきて汗をかくことがあり、余計に気になってしまいます。 お世辞にもきちんとした生活が出来ているとは言えません。寝る時はいつも電気をつけたままの寝落ち、食事もまばらなど、ストレス臭の原因といわれる生活にどんぴしゃです…。 1度セルフチェックの方法を調べ、匂いを嗅いでみたのですが、自分では臭いとは思わなかったので気にしすぎなのでしょうか、、、 同僚の子も普通に話せはしますが、体臭のことを聞けるほどではありません(;;) ここまで読んでくださりありがとうございます。 もし似たような考えをしている方や、改善法などを知っている方がいらっしゃいましたらコメントをよろしくお願い致します。

続きを読む

174閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    段々と気温が上がり汗ばむ時期になりましたね。 体臭などがあってもそれを教えてくれる人は中々いません… 例えば、体臭がある人やワキガの人でも他人は臭いと感じても体臭やワキガの人自身はその匂いを24時間嗅いでいるので麻痺しちゃうのです。 気になるようなら一度皮膚科に受診し、相談してみると良いと思います。 一日も早く診察してスッキリして下さい。 その方が笑顔になれますよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる