教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

答えがなく、しょうもない質問だということは分かった上で質問させてください。

答えがなく、しょうもない質問だということは分かった上で質問させてください。現在就活中で先日第一志望の最終面接がありました。 45分のうち25分普通に面接→ 15分逆質問→ 5分また質問 という流れでした。答えにくい質問もありましたが、穏やかに進んだかなという感じです。その中でどうしても気になった応答があったのでご意見下さい。。 ・最後の5分で「2番目に興味のある部署はある?」(1番目はキャリアプラン含め、最初に答えていました。)と聞かれ、答えた部署がたまたま面接官の方の専門だったらしく、「実は私の専門なので少しニヤッとしてしまいました。ご縁があれば一緒に働きましょう」と言われました。こういうのはやはり社交辞令なのでしょうか?、 ・面接の最後に「緊張されていたようですが、人柄が伝わりました。」と言われました。人柄が伝わったというのはいい意味なんでしょうか?、、 終わったことなのでどうしようもないのですが、どうしても気になってしまいます。 一般的なご意見いただけたらと思います。。

続きを読む

111閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 選考に大きく影響するのか否か、という話であれば、「共に、社交辞令でしょう」というコメントになるかと。良くも悪くも、気に病む様なことはない、という話です。 勿論、全然情報が足りないので、断定出来るモノはないのだけれど、一般的に、現場に於いて、合否を匂わせる様な発言は戒められますから、この様なコメントをした次第。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる