教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近、やることすべて上手くいかずそのせいで自己嫌悪に陥ったり、不安になったり疲れてしまいました。

最近、やることすべて上手くいかずそのせいで自己嫌悪に陥ったり、不安になったり疲れてしまいました。大切な履歴書で脱字をしていて何を焦ったのか修正テープを使ってしまったり、道を譲ろうと思ったら泥にハマって泥だらけになったり。上手くいかなくてもう消えたいなと思うけど、健康に産んでくれた親に消えたいと思うことが失礼すぎてまた自己嫌悪に陥ります。 嫌という程生きてる実感をしていてもううんざりです。不安しかない未来ならもう来なくていいと思ってます。甘えと言われるかもしれませんが、どうしようもなく辛いです。周りもみんな同じように苦しんでるし悩んでるのは知ってます。でも辛いんです。 上手くいかないことが続いてる時、みなさんはどうしてますか?参考までにお願いします。 また、修正テープを使ってしまった履歴書では悪い印象しか無いでしょうか。一応インターンシップで就職では無いですが、私の印象に影響を与えてしまうのか教えて頂きたいです。

続きを読む

55閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたが気にしていることは、あなたの人生にほとんど影響ないくらい小さな出来事ですよ。安心してくださいね。 消えなくても、楽しいこともこの先出てきますから。 修正テープごときで、人の印象を決めるような人間がいる会社など、こちらから願い下げだと思っておけばいいですよ。 応募者が多すぎて、何か1つでも欠点を見つけて落とすという会社なら落ちますが、履歴書がウマくかけてももっとダメ人間はたくさん居ます。あなたはまともな方ですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 履歴書については手間でしょうが書き直しましょう。少しでも印象を悪くさせないようにする事も大事です。 自己嫌悪に陥ることはありますよ。 社会人になってずいぶんと経ち結婚もしていますが、自由に使えるお金は減り、制限のある毎日の中で暮らしています。 でもそれが人生であって楽しい事も少なからずあります。悩むこともありますが悩んでもしょうがない事もありますよね。楽しいことは少なくなりましたが何か夢中になれることを探すしかないですよ。それがゲームだろうと恋愛だろうとなんでもいいんです。 辛い時に辛いと言える人が傍にいてくれることが一番だと思います。悩みを共感してくれ、愚痴や不安のはけ口になってくれるような人を見つけると少しですが変わってくるよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる