教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

中卒で弁護士資格持ってる人と偏差値70位の大卒だとどちらの方が凄いですか?

中卒で弁護士資格持ってる人と偏差値70位の大卒だとどちらの方が凄いですか?

230閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 【凄い】と言うのは何を基準に【凄い】としますか? 偏差値の高い大学に入る努力も凄いですし、 中卒と言う学歴ながら弁護士資格にたどり着く努力も素晴らしい事です。 人の努力を比較して何になるのでしょうか? 両者とも凄いではいけないのですか? 比べる理由は何ですか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 本当の意味での中卒弁護士は今のところ、いないよう ですが、高認から通信制大学を経て司法試験に受かっ た方なら、あの大平光代さんを始め、若干いるようで す。(ちなみに大平さんは当時、宅建を取るため高卒 か実務経験という受験要件があったので、高認を取得 したようです。その後、司法書士にも受かっています) そういう観点では、大卒、しかも高偏差値のある意味 デキて当り前のような経歴の方より、遠回りしても予 備試験(予備試験自体には受験要件はなく、誰でも受 験できる)に受かって司法試験に受かり弁護士になっ た方の方が根性や潜在能力はあるのでは・・・

    続きを読む
  • あり得ない質問だね。旧司法試験時代から現在までで,中卒で試験に合格した人は存在しません。そう言う人が現れてから質問しましょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

中卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる