教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

昔々、昭和の頃かな。。こういうバス運転手いませんでした?

昔々、昭和の頃かな。。こういうバス運転手いませんでした?アナウンスで、もそもそなんか言ってるけど、絶対に聞き取れないレベルの話し方の人。。 あんなアナウンス、許されるんですかね?

42閲覧

回答(3件)

  • 今でも普通にいますよ 正直言ってこのような運転手に遭遇したら私みたいな目が見えないお方は本当に困りものなのです. このような運転手に限り案内のガイドもろくに流してくれず目が見えなければ本当の意味での乗り間違いへ さらに災厄になるとこっちが行き先を訪ねても聞き取れないような案内まで今でもされますので回答している私も行き先の違うバスに乗せられることもいまだに多くあると言ったのが現状です.

    続きを読む
  • いました、いました。そういう路線バスの運転手さん。 鉄道会社とか、癖のある人を真似していたのでしょうかね?初めて乗る人はとても困ったと思います。もぞもぞと言って、はっきり言葉が分からない人。 それが原因かもしれませんが、その期間は短くて、すぐに女性の明確なアナウンスを、運転手さんは、ボタン一つ押して流すようになった、と記憶しています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バス運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる