教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒 仕事に行きたくない

新卒 仕事に行きたくない4月から医療関係で働き始めました 元々落ち込みがちでメンタルが弱いので、心配してましたが毎日不安で夜中に何度も起き、寝付くまでに時間がかかるようになってきました 職場はお給料や一人暮らしの私にはありがたい住宅手当などが充実しており、ここだと思って決めました 幸いなことに自分の配属先は良い人ばかりで、人間関係は問題ないと感じています しかし他部署の偉い方からの文句が入り、新人だからということで他部署の仕事に穴埋めで行かされる日数がほとんどになってしまい、自分の部署の業務を全然教えられませんでした その結果、1回目は先輩と2人で(本当は一人でやる業務)教えて貰いながらやり、2回目から一人で行うスケジュールとなってしまいました 元からそうだったとはあまり思えませんが、いくらなんでも1回で覚えられるならパートの方でも雇えばいいのでは…と思ってしまいます おそらく分からない時に先輩に聞いても教えてくれますが、仕事の邪魔をしたのは事実ですし、成長してないのかなと思われてると考えると普通に落ち込みます… さらに先輩から聞いた話によると、休みが少ないしみんな辞めたいと思ってる、ここは結構ブラックで昭和の考え方も強いなど、評判も良くない状態です 確かに休みは少ないですが、それ以外は普通に働く分には問題ない気もします 結婚するなら女性は辞めていくと聞き、むしろ結婚を理由にしているだけで辞めたかった気持ちが強いだけでは?とも思います まだ1ヶ月しか働いてないし、慣れてないから全部が不安で嫌になるのは理解できますが、1.2年後自分がいるようなビジョンは正直見えてません… この不安はどうするべきなのでしょうか? いっそのこと第二新卒で転職すべきですか?

続きを読む

449閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • 自分の未来が見えない、というのは確かに不安になるだろうなと思います。 しかし、入社して1か月で明確なビジョンが見えるとか言っちゃうほうが、とんでもないミスを犯しそうな俺デキルと思い込んでる使えないタイプだと思います。 つまり就職してすぐに先が見えなくても問題なく、普通です。 今は仕事覚えるだけで手いっぱいではないですか? その場の環境にもよると思いますが、周りが優しくて教えてくれそうな環境って恵まれてます。そうじゃないところで、教えられていない仕事でミスをしたことを責められて使えないやつ扱いされる、という現実もあるのです。 新人はわからないことを堂々と聞けるスーパータイムだと思ってます。 タイミングや同じことを聞くのはまずいですが、そういう状況なら周りも理解してるだろうし、頑張ってることが伝わり評価あがるかもしれませんよ。 また、女性が長く続けられる職場をこのキャリアで再就職するのは、はっきり言って難しいと思います。 そういうところって厳しいし、長期働くことを推奨しているのに職歴短い人はヘッドハントでもなければわざわざ雇いません。人間関係も良いとは限りません。 1年未満で辞める人は専門職でも厳しいかな、と率直に感じました。 結婚を言い訳に辞める人は、いい悪いではなくどの職場でもいます。 また、年とると体がついていかず、休みが必要になるので、そういうのもあるかもですね。 もう少し仕事を覚えてからでないと、そのジャッジをしようもないかな、と思うので、仕事をしながら、必要なら戦略をたてて転職してください。 今の感じだと、なんとなく感が否めず、新卒カードを棒に振りそうです。

    続きを読む
  • お仕事を始められて間もないと思いますので周りからの評判ばかりが先行していませんか 質問者さんはご自分の目で人間関係も良いとおっしゃっているので もう少しご自分の目で周りを確かめながら仕事を続けてみるのも一つあると思います それともう一つは不安を動機にして転職しても必ずうまくいかないですなぜなら転職してからやっぱり前の方が良かったとかここではダメだという不安が現れるからです

    続きを読む
  • 典型的な5月病

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる