教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分のスペックについてどう思うか教えていただけたら嬉しいです!就活でも通用しますか?明大男子3年です 学歴→…

自分のスペックについてどう思うか教えていただけたら嬉しいです!就活でも通用しますか?明大男子3年です 学歴→地方のトップ校→明治大学社会学専攻所属サークル→高校生にサマースクールを開催して、視野や価値観を広げさせ、普段学校で言えないことを話すための場所を作っています! 志望業界→総合商社 外コン TOPIX Core30 趣味→海外旅行、国内旅行、読書、散歩、ギター 特技→総合格闘技(中学の時全国)、バレーボール、卓球 資格及び語学力→TOEIC730点、英検準1級、普通自動車免許、HSK5級、仏検3級 学生生活も最も力を入れたこと→ サークルでどのような高校生に来てほしいか考えたこと。 サマースクールを開くために高校で座談会をしたこと リーダーシップの経験→中国の中学校で日本人なのに「班長」を任されたこと。中国人しかいないクラスで皆の意見をまとめたり、先生の右腕になって手伝いをしたこと。 サマースクールで高校生の悩みや進路相談に乗って、自分の経験を活かして様々な選択肢を提示したこと。道は一つじゃないと皆に伝えたこと。 自分の強み→行動力、多様性、物事をすばやくこなす、人と話すことが好き、狭く深い関係を作れる、一つ一つのタスクを確実にこなす 自分の弱み→一気に多くの仕事を押し付けられたら、こなすのに時間がかかる。少し優柔不断&最初は少し人見知り 自分の実績的なもの→新聞社に取材されて、名前付きで社説に載ったことがある(内容は自分の祖先が開拓団員で、黒竜江省の日本軍基地を訪れて感じたことや、お墓に行ったことや、祖先の生涯をまとめたことです) 高円宮英語弁論大会で県4位(中学生の時) 海外体験→中国大陸を1年間かけて放浪しました。(北京 南京 チベット 四川 内モンゴル 上海などの都市、地域に行きました) 中国に5年間住んでいて、現地の学校に通っていました。中国の貧困層の農村に2週間住んで、仕事を手伝ったり、インタビューをしたりしました。(格差が日本よりもずっとありました) 後ロシアに2カ月程度住んでいました。 大学での成績→中の上、勉強は適当にやっていたため(ゼミには本気で取り組みました。主に貧困問題や国際関係について学びました。) コネの有無→明大の先輩とか、、? 外見→身長181 体重85(総合格闘技をやっていたため)そこまで筋肉質では無いので、ジムに行く予定です 僕のスペックについてどう思いますか?就活でも通用しますか?長くなって申し訳ないです。 一番は総合商社に行きたいです。

続きを読む

476閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    TOEICちょっと低いのが気にかかりますね。とはいえHSK5級で補えるでしょう。外コンはアクセンチュアならいけるかも?総合商社も下位なら狙えると思います。M-Careerで先輩の就職活動報告書を読んでください。 ES(エントリーシート)にかける行数も、面接時間にも制限があります。微妙なPR材料を羅列するより、武器を絞ったほうがいいでしょう。質疑応答のなかで掘り下げてもらうことになります。大事なのは自己PR内容が仕事にどう役立つか示すことです。 社会人相手の活動、チームでの活動の両方に懸念が残ります。あなたの記載内容ではビジネス面の素養・機転に欠けていると判断されます。金に興味がなさそうなのは致命的です。また、他人との協同に重点が置かれていない文章なので、独りよがりな性格だと邪推されかねません。 「サマースクールを開く」が漠然としているので、初対面の相手には伝わないと思います。わかりやすい説明文を考えてください。 インターンに向けて企業研究をしたり、OB訪問でES添削や模擬面接をしてもらってください。この時期にOB訪問する学生は珍しいですが、応じてくれるOBもいるでしょう。 https://gaishishukatsu.com/archives/110027 https://www.onecareer.jp/articles/332 外見は歯列矯正・ホワイトニング・美肌治療(フォトRFやトーニング)・医療脱毛あたりに金をかけるべきです。

    ID非公開さん

  • 明治から総合商社はしんどいよ。 JICAやJETROを狙おう。

  • スペック1割、見た感じの雰囲気9割ですから判断できません 見た感じの雰囲気とは、話し方、姿勢、目線、笑い方、立ち振る舞い、などであり、それらにはこれまでの経験、家庭環境、成長伸びしろ、などがあらわれるものです 東大でも見た感じの雰囲気がなければNGですし、高卒でも人間力高ければなんとか採用させますかね 貴方様の場合は、色々経験されているのでヒューマンスキルは高そうですが仕事遂行能力はそこそこかなぁという印象を持ちました 実際お会いして1時間ほど話さないと良くわかりません 採用したい、と思わせる人物かどうかがポイントかと思います

    続きを読む
  • 残念ながら、いわゆる財閥系の商社は、旧帝大クラスか、国立の外大でスペイン語がネイティブ並みとかのレベルでないと無理です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英検準1級(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

明治大学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる