教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ファッション色彩能力検定と色彩検定カラーコーディネーター検定内容の違いが調べてもよくわかりません。わかりやすく教えていた…

ファッション色彩能力検定と色彩検定カラーコーディネーター検定内容の違いが調べてもよくわかりません。わかりやすく教えていただきたいです。デザイナーとして役立てたいのと、本のデザインなどにも使いたいのでそれに関わる内容だとどれがいいかも教えてください。 お願いします

421閲覧

回答(2件)

  • 両方とも受験しました。 だいぶ昔の学生時代に、ですが。 3級と2級を持っています。 (どっちが3級か2級かは失念しました) 勉強の内容は、 ファッション〜の方が、その名の通り ファッション寄りだったと記憶しています。 だけど、基本的な色彩関連の勉強という部分は同じでした。 (昔の話なので、現状も同じかはわかりません) >本のデザインなどにも使いたい それならば、カラーコーディネーター検定の方が 良いかもしれません。 勉強したこと自体は、知識として デザイナーの仕事に活きると思います。 色彩体系に全く無知では、デザイナーは名乗れないですから。 だけど、蛇足になりますが、資格の有無は、 就職活動のアドバンテージにはならないものと思ってください。 3級から2級にかけて位の学習範囲は 美大卒者であれば、学習済みと認識される程度のことだからです。 (色彩学等の授業で習います) 私自身、検定を持っていて、 仕事に直接的に役立ったと思うことはありません。 ただ、勉強することは大切なことですし そういう姿勢自体が、将来的に仕事に活きてくると思います。 また、私は美大の授業を受ける前に、検定を受けていたので 授業が理解しやすかったのは、大きなメリットにはなりました。 頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • まず単純に主催団体が違います。あと、受検者層も かなり異なります。前者は主に服飾やファッション 系の専門学校の団体受験です。後者はそれ以外にも 一般の受検者が多いです。また、前者は出題の中に、 ハサミやノリを使って指示されたカラーチャートを 作る等、切り貼りの作業が必要な実技もあります・・・

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

カラーコーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

コーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる