教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在薬学部の六年生です。 病院薬剤師として働き、将来NST専門療法士の認定を取ることを希望してます。 褥瘡に苦しみ、亜鉛…

現在薬学部の六年生です。 病院薬剤師として働き、将来NST専門療法士の認定を取ることを希望してます。 褥瘡に苦しみ、亜鉛等が不足しており好き嫌いが多い患者様に対して患者様のお好きなもので亜鉛を補うように他職種に情報共有することはNST専門療法士の役割でしょうか。 実務実習には行きましたがコロナの関係であまりラウンドには行けていません。 また、インターネット等で片っ端から調べました。 自信がない方や知識がない人の回答はご遠慮ください。

続きを読む

158閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    NSTの役割としては必要な患者に対して適切かつ質の高い栄養管理の情報提供ですから栄養障害のリスク予防、QOLの向上、治療促進および合併症の予防等など該当します。 NSTの薬剤師がいるってことは病院でNSTチームが設置されNST専従の医師、看護師、薬剤師、管理栄養士の4職種の構成が必須でその他にも臨床検査技師や理学療法士など他職種もメンバーとしている所もあります。 週1回はNSTカンファレンス行いチーム診療による回診もあるのでその時に病棟で他職種にも情報共有されます。 食事指導なんかは管理栄養士が主導ですが、褥瘡患者で亜鉛不足であれば今は「ノベルジン錠」というポラプレジンクよりも高用量亜鉛製剤が投与されます。亜鉛を食事で補うとなると牡蠣や豚レバーなんかが含有量多いですが、必要量を現実的に摂取するのは無理です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる