教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年 ライブハウスに正社員として就職しました。

今年 ライブハウスに正社員として就職しました。専門学校に行ったことは無く、自分で演奏する側だったので 全く機材の知識はありませんでした。 私のやる気を見込んで拾って頂き、照明や音響を教わり、実際に ライブ本番も体験させて頂きました。 音楽業界でお給料を安定して貰えること自体とても ありがたいことで、お仕事自体はとても楽しくやりがいのある仕事だと思いました。、 ですが、上司のセクハラ、パワハラ、モラハラに耐えられません。 「今日の下着はなに色?」「脱げ」「潮吹かせてやろうか?」「いっぱつやらせろ」「ぬいてくんねーか?」などのセクハラ。 「バカ」「クビにしてやる」「ここでクビになったやつは 音楽業界に居れなくなる」「音楽業界に休みなんてない、裏方だってプロフェッショナルでやってるんだ、休みの日でも出勤してまで練習するべきだ」 などなど、、、 最初は ノリで 下ネタものってたし、理不尽な事でも我慢して 頑張ってたんですが、余計悪化しました。 最近は なるべく 下ネタも愛想笑いで、基本スルーするようにしてるんですが、、、。 なにより我慢出来ないのが、休み希望が通らない事です。そんなストレスばかりの職場で、息抜きすら出来ないんです。 一応 週休二日ですが、彼氏の誕生日なのでこの日に休みたいっていう たった 一日しか希望してないのに、そんな大事な日すら 休めない。 どうでもいい日に休める。 ゴールデンウィークも実家には帰れない。 「彼氏なんていつかどうせ別れるんだから、どうでもいい」「別れちゃえ」「このまま会わなきゃ自然消滅するだろ」 など、、、 まぁ 仕事なので 希望休が通らない事もあるのは理解してますが、今の仕事の状況的に リニューアルオープンで なにも機材すら届いてなく、やることがない状態で、私のやることと言ったら、上司にお酒をつぐことです。 これでお休み希望が通らないことが理解出来ません。 お酒を飲むために仕事出勤したいわけじゃないです。 辞めたいにも、辞めて他に行った所で 安定してお給料を貰えるか分からない業種ですし、未経験で雇ってくれるところがあるとは思えないし。 退職するなら、実務経験2年っていう歴を作ってからだと思い頑張ろうと思いましたが、耐え切れなく、最近じゃ 上司への態度も悪くなってきたなって自分で思います。もうこの上司の為に頑張りたくないって思ってしまいます。 もし会社を辞めて他の所で面接したとして、 いま働いてる会社を退職と履歴書に書いて。 いま働いてる会社の上司に あの子どうだった?って連絡されたら、「あのこはやめた方がいい」って言われると思います。 (前にそうした電話を聞いた事があります。) もうどうしたらいいのかわからないです。 上司も 演奏したりするんですが、上司にかっこいい照明を当てたいって気持ちにならないです。 このままいくと 素直に楽しめなくなってしまうんじゃないかな。って思います。

続きを読む

431閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    珍しいというかそういう輩がまだいたんだ、という感想。 辞めるの一択でしょうね。退職で揉めるなら労基に行けば一発。暴言の証拠に録音取れば慰謝料ももらえるかも。 ライブハウスでの経験は職歴としては薄いので普通の音響照明会社への就職は難しいですが、ホール管理の会社なら入れてくれますよ。地方で探すの難しいなら首都圏に来ればいくらでも就職はあります。

    1人が参考になると回答しました

  • この業界イベントが優先してしまうので仕方が無いかと思いますが、 セクハラ具合がえげつないですね。 そこまでしてやらなくても良いかと良いと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライブハウス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音響(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる