教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工業高校機械科に通う息子の親です。最近、息子が学校で進路について説明会に出席したようですが、親が工業に疎く就職活動につい…

工業高校機械科に通う息子の親です。最近、息子が学校で進路について説明会に出席したようですが、親が工業に疎く就職活動についてのアドバイスが全くできません。学校から配られる昨年の就職先一覧では、大企業ばかりで正直驚いています。愛知に住んでいる為、某自動車メーカーやその下請け企業など、飛行機製造企業、鉄鋼系企業、JRや電力、ガス会社などです。成績的にはどれも選べるようです。 高卒なので8割がた、工場勤務のようです。 子供は工業科目が苦手で、工場勤務は希望していなかったのに、最近では一番人気というだけでト○タでいいと言っています。 実習など苦手なので、工場で大丈夫なのかも心配しています。近々、三者面談があり、仕事内容など担任に聞くつもりでいますが、実際に働いている方の意見も聞きたいです。

続きを読む

829閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    同じく子を持つ父親です。 息子さんの決断は結果的に正しいと思いますよ。本人も今までの頑張りを認められて、志望企業への道が開かれるのですから。 我が家でも息子の仕事での愚痴を聞かされますが、「何万人もいる社員が我慢できる範囲」と理解しているようです。 そして、「ト〇タ志望」というのも理解できます。端から見て勤務する会社がどう思われているのかも、自身のプライドやモチベーションに直結します。 早い話、採用されたら辞める人が少ないという事です。 また、選択肢にある企業のほとんどが高給と考えられる所ですね。 愛知県内や近郊の工業系新卒者を関東でもあまり見かけません。かつて私も疑問に思っていましたが、「動いても静岡辺りで決まってしまうんだろう」と感じています。 仮に大学に進学し、同様の会社に就職を希望すると修士は要求されますし、有名大学で優秀な成績、しかも高倍率を潜り抜ける必要が有ります。 多分チャンスは2度と回って来ません。 親が背中を押してあげる事や職種への助言は出来ると思いますよ。 「運輸装置・鉄鋼・インフラ」の業種と違いが有りますから、ここは学校側と話し合ってから判断しても良い部分と感じます。 記載の情況から見ると、私なら「○○電力」を推すかもしれません。 本人の好きなように選ばせても、間違いがあるような企業は見当たりませんが。幸運を祈る。

  • 多少給料が良くても高卒のライン工なんて、ひたすら単純作業ですよ… 毎日8時間+αひたすら流れ作業、それを何十年も続ける人生で良いのですか…? 私も派遣で工場勤務の経験ありますが1ヶ月くらい続けたら頭がおかしくなりそうになりました…笑 それに高卒なら殆ど出世できずに一生下っ端です。 大卒なら大企業の工場ではなくても、工場の管理職的なポジションに付けるので、推薦で大学に行けるなら大学まで行った方が良いと思います。大学行ったら考えが変わったりして別の道に進む可能性も見えてくるかもしれませんし…

    続きを読む
  • 某鉄鋼会社や某自動車会社のラインとかを計15年くらい見てきました。 →私は制御屋だったので、人ではなく機械を動かすほうですが・・・ 工業系でも、 ①ライン系(作業者):(基本的に流れ作業が多い) ②保全系:定期点検や突発対応で、結構変化がある。 ③フィールド系:客先などに修理・点検などで巡回する。 ①は基本的に交替勤務で、若いころは比較的高給になりますが、 年齢と共に辛くなる。 ②高卒でもできる中では、比較的お勧め(交代、常昼の両方あり) ③基本は常昼(客先の稼働時間帯)ですが、点検などでは深夜もあり 一番多いのは①ですが、あまりおすめできません。 →実習で1か月経験しましたが、自動車は、「自動車絶望工場」でした。

    続きを読む
  • トヨタ自工や織機であれば、その選択で良いと思います。 どこへ行っても、すぐに現場で活躍出来る事などありません。 トヨタは、どの現場でも社員への福利厚生がとても良いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

自動車メーカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる