教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現場の仕事から事務仕事に転職して色々と困っています。

現場の仕事から事務仕事に転職して色々と困っています。35歳男性 現場職にあこがれて大学を2年生の終わりに退学して、運送業や工場で働いてきました。 現場職に憧れた理由として一番の理由としてYouTubeです。 運送系のYouTuberさんを見て憧れて最初に普通運転免許をとって、最初は軽運送から初めて、最終的には大型免許を取って長距離ドライバーをしたりしたりしていましたが、トラックの中であまり寝れなくて寝不足や体調不良の理由で退職しました。 次に転職したのが、工場でした。理由は定時で始まり定時で終わるからです。多少残業が1時間くらいありましたが。土日休みで健康的な生活を送れました。 工場の仕事はルーティンがあって一回したら覚えて楽だったのですが、40歳に近づくにつれて体が思うように動かなくなり、最終的にケガをしてしまいました。 通院程度で治りはしたものの、医者から「現場から事務職に転職したほうがいいよ!年齢的にも厳しい場面がこれから増えるよ」と言わたので、未経験者歓迎の事務職に転職しましたが、ずっと現場一本で仕事して私は全然なれなくて困っています。 というのも大学生の頃のバイトもファーストフードやコンビニと現場の仕事しかしたことがないからです。 パソコンのメールを見てなくて本社と支店のWeb会議に出席し忘れたりしたこともありました。現場の仕事では朝の朝礼や出発前点呼で重要なことを言ってくれたりしてましたが、事務職についてからは毎日メールをチェックは基本と言われましたが長くそのようなことをしてないので中々身に付きません。 出社時間はいつ現場職でも変わらず1時間前出社を心掛けているのですが、工場の時は早く来て点検したりとかしたり、運送業の時は2泊3日とかなので大きいリュックとかの生活用品を積み込んでいましたが、事務職についてからはスマホでゲームしたりSNS見たりしていますが、9割がコーヒーを飲みながら(スタバやタリーズのコーヒー)読書や新聞を見たりとかパソコンでメールみたりで1割がスマホでニュース見たりしていて、さすがに自分ひとりイヤホンしてゲーム出来なくてどうしような迷って20分前出社に切り替えてトイレに籠っています。 昼食も皆さん外でおしゃれなカフェやレストランに行っていて誘われますが緊張して食べれなかってりして、帰りにコンビニでおむすびを2つくらい買って午後からの仕事が始まる前に急いで食べています。 現場職時代の頃はおむすび2つと総菜パン2つとお茶でした。リュックサックに入れてもこぼれたり漏れたりしないからです。 全然今の環境に慣れなかったり、仕事がうまくいきません。 どうすれば上手くいくようになりますか? おすすめの本とかあれば教えてください。

続きを読む

485閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    以前やっていた仕事から頭が切り替えられてないみたいですね。 事務職に必要な資格や検定の勉強をしてみてはいかがでしょうか?

  • することを忘れるのであれば、リストを作成します 私は長く事務やってますが、忘れること、忘れそうなことは付箋に書いてPCまわりの貼りつけてますよ。 カレンダー作って、 5日は〇〇 10日は支払日 15日は締め日 20日は▲▲ 等書いてカレンダーをデスクの上に置いてますよ。 毎日しないといけないメールチェックを忘れるのであれば、PCに毎日メールチェックと書いて貼りつけておけばいいだけです。なぜしないのか不思議です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

長距離ドライバー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スタバ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる