教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ちょうど高校(偏差値60半ばあたり)を卒業したあたりなのですが、早慶は補欠にかろうじてなり、マーチも過去問を解かなかった…

ちょうど高校(偏差値60半ばあたり)を卒業したあたりなのですが、早慶は補欠にかろうじてなり、マーチも過去問を解かなかった故に落ち結果的に全落ちしました。 そして自分はもうあの一年を過ごしたくないので就職したいと考えています。 貧乏家庭なので予備校に通いたくないと言うのもあります。 そして無知な私に教えていただきたいのが 国家一般職というものです。 勉強としては一日12時間を毎日送るくらいは出来たので資格勉強も耐えられると思っています。 一方で大学受験の勉強は嫌になり、当分したくないという状況です。 結論で言うと、高卒で、ある程度給料がある公務員であればなんでも教えていただきたいです。 色々指摘すべき点も多いとお思うので ご教授願います

補足

皆様申し訳ありません。実は同類の質問を別個しており、回答を募っていましたが、 結局親から大学出るようにせがまれて、断れず浪人することとなりました。

続きを読む

118閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • それなら都市部の公安系だな。 東京消防庁は既に回答があるとおり、他には警視庁だな。 高卒では国家公務員一般職は原則として受けられないよ。 高卒程度の都市部の公安系公務員を狙うべし。頭はそこそこで大丈夫だけど、体力をしっかり鍛えれば、合格できる。

    続きを読む
  • 条件に当てはまるのは東京消防庁かと 質問者様であれば簡単に入れてなおかつ年収は1000万円を超えます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる