教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒認定試験について質問です。 自分は16歳で高校1年一学期で高校を退学し、今は国公立の美術系の大学を受けるために高卒…

高卒認定試験について質問です。 自分は16歳で高校1年一学期で高校を退学し、今は国公立の美術系の大学を受けるために高卒認定試験を受けようと思っております。そこで質問なのですがセンター試験を受ける上で、最低限必要な教科を教えて頂けると幸いです。 ちなみに申し上げると理系の方が少し得意ではあります。 長文失礼致しました。

補足

センター試験ではなく共通テストでした申し訳ございません。

続きを読む

154閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    共通テストを受ける上で最低限必要な教科、とお尋ねになっているのは、高認をどういう科目構成で受けるかとお考えになってのことかと推察いたします。 ①共通テストの出題教科・科目は、大学入試センターが毎年9月1日に公表する「大学入学共通テスト受験案内」に記載されています。 この1月に実施された令和4年度のものを参考にご覧になってみてください。 https://www.dnc.ac.jp/sp/kyotsu/shiken_jouhou/jukenannai_gazo.html 3ページの表中の「出題科目」にあるものが、高校で履修する科目名になります。 ②共通テストで実施される、国語・地理歴史・公民・数学・理科・外国語の各教科の試験のうち、どの教科・科目の試験を受ける必要があるのかは、大学や学部や学科専攻ごとに違います。 それぞれの大学が毎年7月末までに公開する入試要項に、受験に必要な教科・科目が記載されます。その後12月15日までに公開される募集要項にも記載があります。 変更がある場合は1~2年前には告知されることになっているので、とりあえずは令和4年(2022年)度のものを、受験をお考えになっている大学のサイトからご覧になってみてください。 例えば国公立四芸大の東京・金沢・愛知の殆どの学科専攻では、「国語+外国語+選択1科目」だったりします。詳細は要項でご確認ください。 (ちなみに自分は、国語+英語+数学IAで受験しました。) 京都は、デザイン科5教科(国語+地歴公民から1科目+数学1科目+理科1科目または基礎理科2科目+外国語)、美術科と工芸科は4教科(国語+地歴公民から1科目+数学理科から1科目または基礎理科2科目+外国語)、総合芸術学科も4教科ですが必須科目が違います(国語+地歴公民理科から1科目または基礎理科2科目+数学1科目+外国語)。 また、長岡造形大学や静岡文化芸術大学などでは、複数の入試科目数の選択パターンがあります。 実技対策の出来具合によって、どのあたりの大学にチャレンジしてどこを押さえに併願するかも変わっていますので、色々な国公立美大(それほど数は多くないです)の入試要項を広くご覧になっておくのをお勧めします。パスナビや大手予備校などのサイトでも受験科目は調べられますが、大学サイトの要項での確認は必須です。

  • 共通テストを受けるために必要な教科という概念ではなく、入学を希望する大学の入試要項に合わせて必要な教科を選択することになります。 下記のページをご覧ください。 https://www.keinet.ne.jp/exam/basic/structure/center.html 共通テストの出題科目は、国語・地理歴史・公民・数学・理科・外国語の6教科30科目で構成されます。この中から、最大8科目(理科①を選択した場合は9科目)を受験できます。受験生は、志望大学が指定する教科・科目を選択して受験することになります。それぞれの試験時間帯で受験できる科目は、地理歴史・公民と理科は最大2科目(理科①を選択した場合は3科目)、そのほかの教科は1科目となっています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる