回答終了
現在、就職活動中の32歳ニートです。 2021年5月に退職し、約10ヶ月が経ちました。母と一緒に肺炎を患った祖母の在宅介護の手伝いをしていました。介護の必要もなくなり、これから仕事を探そうとしています。 高校卒業から前職ホテルで13年働きました。 地元の就職先に携帯販売会社があり、そこにしようと思いましたが、全く志望動機が思い浮かばず、また、同じようなホテル業界から転職した方いましたら、良いアドバイスなどあれば聞きたいです。 よろしくお願いします。
151閲覧
元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 困りましたね。そこを受けようと考えたのはあなた自身ですから、少しは何かしらの理由があるはずですよね。ここでは、身バレしない程度でそのへんだけでも書いてくださると助かるのですが。もちろん、それがそのまま使えないものであれば、それはそれで仕方ないのですけど。(例:家から近い、周囲にできそうな仕事がそれしか無い 等々) まず、どこで働くにしても面接はあるわけですから、志望動機欄で適当な嘘を書くのが一番オススメできません。なぜなら、突っ込んで質問されると、すぐに詰んでしまうからです。 また、ホテルで何の仕事をされていたかによって、大きく変わってきますね。「過去の職歴を活かすために、その職種を志望した」というのは立派な理由になりますから。 組み立て方の一例としては、きっかけとして「(正直に)○○で求人を見かけた。」次に、(自分の経験上)「携帯があったことで助かった」あるいは「契約時に丁寧に説明&接客応対してもらえた思い出」など。最後に、「今や絶対必要なインフラとなった携帯電話に携わりたいと考えるようになった。ホテルで磨いた接客応対ですべての年代のお客様に対して丁寧に契約やご利用をお助けする仕事がしたい」くらいですかね。あくまでも例えばですし、前述の通り接客に関係ない部門であれば使えない理由だったりします。 ここから蛇足です。 面接では「それだけのご経験があるのなら、なぜホテル業界で転職されないのですか?」と質問される可能性はあります。これへの回答も準備しておかれた方が良いのかなと思います。 そして、人事として一番懸念するのは「この人は、また介護の必要が出てきたら休んだり辞めたりするのではないのか?」ということです。退職理由&職歴ブランクの理由は必ず確認されますので、「もしも再度介護の必要が出てきても、自分はしなくて良くなったので転職活動をしている」という流れで最初から説明されたほうが良いかと思います。
< 質問に関する求人 >
在宅(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る