回答終了
現在、在宅で事務をしています。 勿論会社、社長からの許可は得ています。 しかし、急に在宅を続けるなら時間を減らす。 経費削減に協力してと言われました。出社するなら、勤務時間はそのままで良いと言われました。 自分としては、よく理解出来ない内容でした。 経費削減と言う言葉を使った、かけひき、脅迫のようにも聞こえます。意図は知りませんが。 在宅になったきっかけは、コロナとかではなく職場内でのパワハラまがいな事がきっかけでした。 そのことについては、何も解決策、対応してくれていないのに一方的に条件を突き付けてくるのは正当な事なのでしょうか? 当然、私としては生活に困るので出社するとしか言えませんでした。 なんというか、理不尽と言うか。 これが法律的にとか、正当な行為なのか、教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。
123閲覧
理不尽だとは思いますが、就業規則に在宅での仕事に関してどのような規則があるかによって法律的に有効か無効かは分かれると思います。 何らかの形で記載があれば、それを守っているかになりますし、記載がなく、特別に許可されているものであれば話し合いによってルールを決めるしかありません。そこは会社と労働者の間の取り決めなのでどうしなければならないかの法律はないと思います。 在宅により勤務時間を削らなければいけないほどの経費が掛かっているとは思えませんので話の整合性はないとは思いますので実質の退職勧奨と受け取っていいと思います。
在宅を継続するなら最悪辞めろってことですかね。 ただ問題ありの発言としても雇い主がそういう以上は それに従うか辞めるかしかないと思います。 理不尽かと思いますが。
まぁ「そういう会社」と考えるのが良さそうですね。 そういう会社に、質問者様として勤め続けたいと考えるかどうかだと思います。 まずは、パワハラまがいなことへの対応が消極的なことが問題でしょうね。 そもそも会社として、そういった「社員が働く場の環境」に対する意識が低いのでしょう。 極端なことを言えば、社員を奴隷や社畜のように考えているということではないかと思います。 当然、妥当な対とは言い難いでしょう。 正当性は感じられないと思います。 個人的には、そんな会社はさっさと辞めてしまった方が良いんじゃないかと思いますね。 勤めていても、辛いばかりではないかと思います。
< 質問に関する求人 >
在宅(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る