教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

消えていなくなりたいとよく思います。 私は就職活動中の大学3年生です。4月から4年生になります。地元の公立大学に通い、…

消えていなくなりたいとよく思います。 私は就職活動中の大学3年生です。4月から4年生になります。地元の公立大学に通い、実家で生活しています。3年生の夏頃に一度就活について考え合同説明会に参加したものの、「就活」という言葉さえ聞くと酷く嫌悪を感じ、結局2月の初めに自分の置かれている状況に気づき、そこからようやく就活を始めました。 アルバイトもいくつか経験し、サークルにも所属しています。就活を応援して相談に乗ってくれる先輩もいます。家族は就職できなくてもいい、やりたいようにやればいいと言ってくれています。 応援してくれている人がこれだけいるのに、就活に本気で取り組めない自分がすごく嫌になります。本気で心配してくれていると理解しつつも、周りの人の厄介者になっているのではないかと思います。毎日説明会が終わると気分が悪くなり、夜まで寝ているような状態です。ESを出したりもしていますが適当に書いているだけです。 母には就活のことを相談し学校のカウンセリングにも通っていますが、なにも変わっているように感じられません。 「成長したい」「若い頃から大きな裁量権を持ちたい」「チャレンジしたい」というような言葉を聞くとすごく違和感を感じます。 思えば幼い頃から習い事も全て自分の意思で始めたものはないのに、それらをサボることなく何年も続けていました。大学も高校の担任に出された中から選択しただけで、勉強したのは自分ですが、周りの子に比べてここに行きたい、という意志はとても弱かったです。 自分の意志はなく、言われたことしかできないのだと感じてしまいます。言われたことができない人がいることも知っています。ですが仕事以外でも人間何かしらの自分の生き方について意志を持ちながら生きているものだと思います。 なにもやりたいことはなく、無いなら無いなりに選べもしない、社会人になりたくない、でもニートやフリーターになるのも嫌だ、自殺をすれば苦労するのは周りの人だし、何より両親を自殺した子の親にしたくありません。 なのでこんなこと言ってはいけないことは十分理解していますが、交通事故に遭ったり自然災害であったり、自分の意志と関係なしにこの世から消えたいです。この先の人生の苦労を考えると、将来自分に起こるであろう幸せは全て放棄できます。 長々と今の自分の考えを書きましたが、消えることが不可能なので「消えたい」と思わず前向きに生きていく方法が知りたいです。 とりあえず毎日を一生懸命に生きる、自分も人に愛されている・必要とされていることを認識する、自分にできることをしていく、というアドバイスをよく見ますが、私には効果はありませんでした。

続きを読む

137閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 将来と自分について真剣に悩むことのできる質問者様は偉いですね。素直に尊敬します。 前向きに生きる方法が知りたいとのことですが、前向きに生きるなんて大層な目標掲げる必要はありません、疲れるだけなので。無難に生きればいいんです。 就職に関してですが、「言われたこと以外できない」というのであれば、他の方も仰られるように事務職などはいかがでしょうか?

    続きを読む
  • 他の人が言ってる通り仕事は生活のため。 つまり労働万歳の精神で臨む必要はない。 裁量がーチャレンジがーって学生が言ってるのは逆なんよ。 なるべく楽で責任も小さくストレスフリーで拘束時間が少ない仕事をしたい。 だからこそ、他人が嫌がる辛いことも積極的にやるからワイを雇って下さい!ってだけ。 刑務所の模範囚みたいな感じだよね。 で、根本的な部分でさ。 仕事が死ぬほど大変で辛いと思ってるみたいだけど、それ勘違いだから。 理系学生の研究と論文辛いと同レベル。 お前頑張ってねーだろ、ソレほぼコピペだろって。 1の努力や役割を10にして盛っちゃうのが人間というものです。 ほとんどの大人が仕事してて文句言いながらも平穏無事に生活してる辺りで察して欲しい。

    続きを読む
  • 仕事にやりがいを求めるから苦労するのではないですか? 仕事は生活の糧を得るためと割りきって、やりたくないものならOKとすればだいぶ楽になりますよ。 一般事務などは言われたことができれば問題ないしね。

    なるほど:1

  • ちゃんと悩んでえらいな。 とりあえず、自分で、決められないのは 自分で、選択するということを、小さい頃から、してきないからだ思うよ。 今、就活なら、親から離れたところを選ぶのがいいな。そうしてるうちに、適正が見えてくるよ。 お金があれば、自分で、選択する自由も増える。 親から離れていれば、口出しされる機会も減る。 注意すべきは、彼女(彼)ができたときに、親みたいな彼女を選ばないこと。選ぶと、また、わからなくなるよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる