教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書についてです。

履歴書についてです。志望動機と自己PRは繋がっているのですが、自己PRと採用方針で優先される方にあてはまっていませんでした。 今からでも自己PRを変えた方がいいでしょうか? 学校の先生からは今の自己PRを何度か添削していただいた後OKをいただきました。 先生には採用方針をお伝えしていないので、先生が調べていない限りもしかすると知らない可能性があります。 履歴書を企業様に送る際は、先生から添削を受け、合格を頂かないと送れない状況です。 本日提出なのですが、本日中に合格をいただくのは難しいと思います。 私の落ち度ですが、これで不採用になる可能性はありますか?

続きを読む

18閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 出さないよりかは出した方が良さそうですね。 企業ごとにアピールする内容を変えるのもありですが、面接とかで軸がブレブレになったら本末転倒です。 個人的には、PRしたい軸はある程度固めて、不合格になったらその企業とは相性が合わなかったんだなと思えば良いかなと思います。 面接の際に、強みと言わなくても経験から〇〇の重要性を学んだと補足すれば何とかなりそうです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる