教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アニメ制作のだいたい全てに関われる役職ってありますか? 元々アニメーター志望でした。けど、最近色々調べていて自分はアニ…

アニメ制作のだいたい全てに関われる役職ってありますか? 元々アニメーター志望でした。けど、最近色々調べていて自分はアニメーターに向いていないんじゃないかと思うようになってきました。人と接するのは好きだし得意です。アニメも好きで、見るだけじゃなくて実際に関わりたいと思っています。 そんな中みつけたのがアニメの制作進行と音響制作担当でした。 調べていて音響担当制作より制作進行の方がより多くのアニメ制作に携われているような感じがしたのですが、実際に制作進行は色んなアニメ制作の過程に携われるのでしょうか? また、もし可能であれば実際に制作進行をしたことある方などから最近のアニメ制作について色々聞きたいです。よろしくお願いいたします。

補足

あと、音響担当制作と制作進行の給料の違いなども教えていただきたいです! 流石にアニメーター、監督、声優、全てに関わることは難しいと思いますが、少しでも多くの制作に携わりたいと思っているので何卒よろしくお願い致します!

続きを読む

576閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    去年、制作進行としてアニメ制作会社に入社しました! 現在、働き始めて2作品目のリテイク作業中でして、そろそろ3作目が動き出そうかというところです。 制作進行は演出さんとの打ち合わせから始まり、レイアウト原画・動画・仕上げ・撮影・美術と、全ての工程の橋渡し役です。 昔はアフレコ現場にも参加出来たようですが、現在は人数制限などあり、制作はリモート参加です。 一年目はとにかく、知らないこと分からないことだらけですが、幸いにも弊社は先輩が優しく解決策まで導いてくれます。 制作進行は明らかなミスは指摘出来ますが、演出は演出の両分、作画は作画と分業化が進んでますので、制作進行が直接アニメをこうしよう!とかは出来ないです。 口出ししたければ、同じ土俵に立てるように演出目指したりと、まあ色々道はあります。 大変なこともありますが、仕事が苦痛という感覚は全くないです。 あと暇な時はめっちゃ暇(原画上がり待ってるときとか)で、忙しいときは超忙しいです。 一年目はできることが少ないので、会社の雑務とかもやりますよ! あと、元請け作品やる会社であれば、作品の声優候補出せたり、企画の感想聞かれたり、逆に案を出したりもします。 その辺は会社の方針でまちまちでしょうが、企画に関わったりもします。

    なるほど:1

  • 制作進行歴4年くらいの者です。 結論やめておいた方が良いです。 というのも制作進行はただの奴隷業務だからです。 ・まず人間だと思われてなく、人権など1mmもありません。(アニメカーストの一番下と思っていただければと思います) ・スケジュールがうまく行くことなど絶対にありません。全ての責任を担当の制作進行が負います。 ・制作進行はただのサンドバッグです。(何処かの遅れをどこかで調整しなければいけないのですがその際憎まれ口皮肉馬騰パワハラが当たり前の世界です) ・基本的に同じ会社の制作進行は敵だと思っていただけたらと思います(特定の原画マン動画マンキャパを自分のものにしたい欲望を持ってる方がほとんどなので、周りは何も手伝ってくれません。貸し借りとかはありますが...見方は自分自身のみです) ・運転で必ず事故を起こします(どんなに注意深く運転しても過酷な現場が多く事故を起こすリスクが高いです。私の会社の進行は全員事故歴あります。全く誇れることではないですが...) ・残業代休日手当は基本的に出ないです。多分、マクドとかで同じ時間働いた方が儲かると思います。(今は土休日閉鎖している会社結構ありますが、裏ルートで進行は働いていることが多いです。休みは無いと思っていただいた方が良いかと思います) 私がいる会社が2社目で、アニメ会社ガチャ運悪すぎなのかな...と思って転職したけどやはり環境はそんなに変わらなかったです。 アニメ業界自体がお金ないので、どこもカッツカツ出回っておりおそらくそんなに違いはないかと思います。 ここまでざっとネガ意見書きましたが、考え方次第ではポジ意見もあります。 ・スタッフロールに自分の名前が載る(一番最初はかなり嬉しかったですね) ・より専門的な知識をつけられる (撮影さんとは仲良くなっておいた方が良いです。実制作の最終行程である撮影知見が深まれば演出・作監・動画仕上げ・背景あらゆるセクションでその知識が活かされ、彼らとの会話がうまくいきます。特にリテイクとかは「これは撮影でいける」とか、「これは仕上げに戻さなきゃな」とかの1つの判断材料になります。 ・アフレコ、ダビングが見学できます。(初めて声やSE/トラックが映像にのるとめっちゃ感動します) ・有名なアニメーターに会える可能性がある (TVシリーズはちょっと難しいかもですが、OPED/PVなどを受け持つと、リスペクトしている方に出会える可能性があります。) ...長々と書かせていただきましたが、どう考えてもポジ意見が圧倒的に少ないので制作進行はやめておいた方が良いかなと思います。 ・人に怒られるのが好き ・人を罵倒するのが好き ・ショートスリーパーであり、(3〜4h睡眠くらいで十分な方)体力がある ・何を言われてもへこたれない精神力がある(図太くて鈍感でバカになれるタイプが理想ですね。物事をしっかり考えたり相手の気持ちを考えてしまう人は向いて無いです) ・人生で何よりもアニメが好き ・計算するのが好き(制作進行は数字が武器です。演出・作監は頭の回転が速い方が多く、1日のノルマの話やスケジュールの話で計算遅かったりしっかり具体的な数字を言えないことにより舐められたり、呆れられたりすることがあります。) ↑この中で2〜3個当てハマれば向いてるかもです。 ちなみに私は進行になって2年目で鬱病・パニック障になりました。 治療してましたが、時間がなくて途中で断念したためたまに症状が悪化してしまいます。鬱発症から自殺未遂も何回もあるので多分いつかどこかで自殺してるんだろうなって思ってます。 一意見参考までにどうぞ。 (ちなみに制作進行の私の現在の給与は額面25マン、手取り21マンほど。賞与なしです。前の会社はある作品で売れて賞与25〜30マンくらい*年2回ありましたがいまの会社は皆無です。会社によるかもですね。設定制作も兼任していたのに全然給料アップしませんでした。デスクもそんなに変わらないと聞いたのでランクアップ見込みがあるのはプロディューサだけかもですね。会社によりますが。)

    続きを読む

    なるほど:1

  • PCやオフィス機器のリース会社 エレベーターのメンテナンス会社 貸しビル業 バイク便 出前専門業者 …など。 ほぼ全ての工程に、関わる可能性があります。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 音響って家族経営の所が多いので 音響制作ってそう簡単になれるものじゃないんですよ。 ぶっちゃけコネです。コネがないと無理。 質問者さんが思っている以上に、家族経営の閉じられた世界です。 音響監督が音響スタジオの社長もやっている事が多いので色々しがらみが凄いです。 おすすめは制作進行です。 全ての部署に関われますし、制作進行から撮影になったり、脚本になったり、3Dアニメーターになったりと 仕事をしながら色々な部署に関わることで「自分が将来的にやりたいこと」が明確になると思いますよ。 実際現場を見ているので、どういうスキルが必要で、どのくらい大変かも分かりますしね。 音響は一応希望すればアフレコ見学は出来ますが、声優さんに話しかけたり馴れ馴れしく出来ると思わないように。 進行がそんなことをしたら出禁になります。 ちなみにアニメーターでも希望すればアフレコ見学は連れていって貰えるようですよ。 全ての部署に関わるのは制作ですが 全ての部署に影響力を持ち、作品の方向性を決めていくのは監督です。 ただ関わりがある事と 影響力を持って仕事を進めるのでは雲泥の差がありますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる