教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【芸能人になりたい】

【芸能人になりたい】大学3年の男です。 就活生の身なのですが、最近テレビやインターネットで同年代のアイドルや俳優を見て嫉妬してしまいます。 こういう世界で自分も輝きたい、人前に立ちたいと。 私は一般的な基準で言うところの顔が整ってる部類に入ります。 しかし、身長は160cm台中盤で、もし俳優業をするとしたらとても小さいです。年齢的にも芸能界に入るにはとても遅いということも分かってはいます。 しかし、自分の中で踏ん切りがつきません。 こんな私でも芸能界で活躍できる場所はあるのでしょうか。 因みにお笑い芸人のような道は考えていません。 変な質問ですがよろしくお願いいたします。

続きを読む

369閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    あなたが今存在しているように、テレビや映画、舞台の世界にも「あなたのような存在の役者」は必要かもしれないです。だから挑戦はした方が良いでしょう。でないと一生後悔しますよ。 俳優の中にもびっくりするほど大きな人や、その逆もいます。一般論として確率は低いですが背の低い俳優さんの需要もあります。 アナウンサーや、キャスターなど、テレビという箱の中で生きていくには身長は関係ない部分もありますし。 俳優の養成所や劇団などに問合せしてみてはいかがですか?まずはアクションを起こしてみて、自分で判断してみましょう。

  • 在学中にも青年座などの劇団に入っては。 そう言うケースで俳優になった方は、多いようです。 その代わり、勉強費用として支払うようですが。

  • 何も挑戦せずでは諦められないのでしたら大手事務所で応募なさっては。 いくら容姿が良くてもその身長ではほぼ無理です。 一般には150cm台とか小柄な女性多いですから普通の人の中でもてたら良いのでは? もしも俳優になれたとします。 でも、160cm台なら実際に対面するとTVで見るより小さいと囁かれることは常に出てきます。それに耐えららるのでしょうか。(特に芸能界は高身長なイケメン多いです) そして、中背なイケメンは脇役にもしづらい。主役やライバル以外がイケメンだと必要のない所で人が見る機会が多く、ストーリーに集中しづらくさせてしまう。(城田優さんが高身長な為、主役よりも背が高くてオーディション通りづらかったとか。あなたはその逆のパターンになるでしょう。背が低くてメイン無理だよと) どうしても俳優になりたいのでしたら舞台に挑戦なさっては。 演技力で勝負していく中では身長よりも大きく見えたりもします。

    続きを読む
  • 芸能界って相当汚くて泥臭い世界だと思います。 華やかに見えるのはほんの一部分。 俳優といっても名前も台詞もないエキストラしかやらせてもらえない人が五万といます。 事務所に運良く入れたところで、仕事が無くてアルバイトなどで食い繋いでいる人がほとんどです。 それでもやりたいならオーディションでも応募してみては。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる