教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から大学生なのですが、これは取っておいた方がいい資格はありますか?今は簿記3級が気になっています。

春から大学生なのですが、これは取っておいた方がいい資格はありますか?今は簿記3級が気になっています。

82閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そうですね…、汎用性の高いものなら、自動車免許と語学(TOEICなど)でしょうかね。 自動車免許なら、幅広い業界の営業職で活用シーンがあるでしょうし、地方に赴任となれば生活の基盤としても活用できるでしょう。また、プライベートでも身分証明書として活用できますし、何より社会人になるとなかなかまとまった時間を確保するのが難しいので、学生のうちに取得しておくのがいいと思います。 語学(TOEICなど)については、他の回答者とのやり取りで苦手とのことですが、それなら尚更やっておいた方がいいと思います。自分も英語が苦手で就職で国内メイン産業に就職しましたが、途中から海外進出して、今頃になって海外発拠点とのやり取りが増えてきて困っている状態です…。なのでやっておくといいと思います。自分は完全に反面教師状態です…。 まあ、あとは簿記3級とのことですが会社の業績を把握するという意味では取得しておいてもいいかと思います。 以上、参考になれば幸いです。 充実した学生生活になることを願っています!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる