教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先月、転職しました。入社してみると、始業前にラジオ体操、経営理念の唱和、発声練習がありました。週に1回は、スピーチも回っ…

先月、転職しました。入社してみると、始業前にラジオ体操、経営理念の唱和、発声練習がありました。週に1回は、スピーチも回ってくるようで、ビックリです。慣れるしかないと思いますが、こういった風習、社風は、どのような業界や、会社でスタンダードなんでしょうか。ちなみに、所属している会社は、機械、電機系の専門商社、創業97年、大阪が本社、一族経営、従業員500人規模です。

補足

いろいろ回答ありがとうございます。 悪いとは思っていません。慣れるしかないスタンスです。 ただ、中途採用の人が激増している会社で、一定数、私のようにビックリしてる方はいます。

291閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    オーナー企業ならよくありますよ。 彼等には人類はオーナー一族とそれ以外しかありません。その内衰退します。 中小卸ですからね。

    なるほど:1

  • 始業前のラジオ体操は工場系ではよくあります。 経営理念唱和やスピーチは営業系や販売店舗でよくあります。 よくこれを非難する人がいますが、ラジオ体操は社員の健康を考慮した習慣です。 決まった時間に身体を動かす事は決して悪ではありません。 スピーチはお客を前にした時に滞りなく話せるようにする練習です。 新人だと話せないのは当たり前ですが、当たり前ではやはり将来厳しくなります。 唱和もそうですが、大声を出したりスピーチを割り振られる事で、営業活動に活かしてほしいとする会社の方針なんでしょうね。 確かに慣れるしかないですが、長く続いているという事は何かしら利点があるからです。 それを見つけてみてはいかがですか。

    続きを読む

    なるほど:3

  • 業界関係ないく、「創業97年、一族経営」にはそのような社風の会社が多いです。決して間違ったことをやっているわけではないですし、会社のためにプラスになってもマイナスになることはありません。最初は恥ずかしく感じるかもしれませんが、慣れれば別に問題になりません。

    なるほど:1

  • 日本の旧体質の企業によくある社風ですね。 基本同族は「神」とみなされます。 同族=オーナー企業と認識しましょう。 未だにこの手の会社は多いですよ。 この手の同族崇拝企業か若手ベンチャー勘違いオラオラブラック企業が 世の中にはほとんどなんですよw うまーくこの中間のホワイト企業を見つけていくしかないのです。 見つけられなければ同族かオラオラベンチャー社長の隷属と化すしかないのです。 これじゃあ中国系企業や韓国企業がわらわら進出して来て日本人がそこに勤める訳ですよね 日本企業がこの程度なんですからw

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

ラジオ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる