回答終了
中学生です。将来、東京都交通局に就職し、地下鉄の運転士になりたいです。 そこでいくつか質問させてもらいたいのですが、 ①現時点で東京都交通局と京都市交通局をかんがえているのですが、どちらも同時に受けることは可能ですか? ②交通局に入るにはどのくらいの勉強時間がいるでしょうか。 (一般公務員の勉強時間の目安は1000時間〜 ) わかる方、よろしくお願いいたします。
1,032閲覧
rxv********さん ①制度の上では何も問題はありません。 あとは選考の日程がかぶるかどうかだけですが、あなたが受験する年の日程がどうなるかは誰にもわかりません。 ただ、ある程度統一的な日程で行われる、都庁のオフィスで働く事務職員の選考と違って、ぶつかる可能性は低いです。 ②都営地下鉄の運転士のような、現場で働く人の選考は、オフィスで働く人の選考とはまったく違って、むしろ民間企業の採用に近いものです。 (↓参照) https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/information/career/toei/recruit/recruit01_20200601_01.html なので、「公務員試験」に関する話はほとんど意味がありませんので頭から捨ててください。 まだ中学生なら、なるべくいい高校に入って、高校の勉強をしっかりやれば十分です。 ただ、あなたが、卒業生の大半が一流大学に進学するような高校に入れるなら、それでも電車の運転士を目指すのがいいのかは疑問ですが、 逆に卒業生の大半が就職するような高校にしか入れそうもないなら、その中で首都圏なら「昭和鉄道高校」「岩倉高校」のような鉄道員養成のための高校に入るのがいいのかどうかは、わかりません。
< 質問に関する求人 >
交通局(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る