教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レベルの低い大学でも首席を4年間キープすれば大手に就職できる可能性があるって聞いたんですけど本当ですか?憶測でも実体験で…

レベルの低い大学でも首席を4年間キープすれば大手に就職できる可能性があるって聞いたんですけど本当ですか?憶測でも実体験でも良いのでお聞かせください。

補足

質問の意図としては、偏差値の低い高校で首席取っていた友人が推薦で大学に入学したので同じ原理で大学バージョンもあるのかな、と思い質問しました!

3,605閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(18件)

  • ベストアンサー

    高校から大学への推薦同様、大学の指定枠内の企業なら有効です。 それ以外は大学推薦で面接は受けさせていただけると思います。ですが採用は別です。企業も対外的なイメージを考えるので、記念受験ならぬ記念面接になると思っていいです。 厳しい言い方になりますが、国公立大卒が入社してくる会社は私大に対してかなり厳しいです。理由は、国公立大学の生徒を採用した方が、将来的にも優秀な学生が入社してくれる期待感や大学とのパイプを太くしたい思惑があるからです。 もし、大手企業を目指すなら成績はもちろん、大学時代に何を得たか(部活なら部長や飲食店アルバイトなら店長代理等の責任あるポジション経験等)は意外と重要です。更に就職する業界に必須の資格は最低条件ですが、行政書士、宅建、簿記1級、FP2級なら上位の大学で就職考えて資格を取得する者が結構いますので強みまでにはなりません。 強みの資格なら中小企業診断士(年間1千名程度合格者せず金融やコンサル向けで学生合格が少ない)、TOEIC860点(帰国子女と競合した上で判断)、IT系最上位複数合格(理系と競合して判断)で強みになります。 最も、売手市場の年で採用人数が思うような人材を採用できない場合なら、成績NO1でかつ業界向け資格を取得している学生で熱意を感じるなら採用する大手があるかもしれません。 最期に自分は入社した後どんな仕事をしたいか、どこで働きたいかを想像してみてください。商社なら海外勤務の覚悟や、大手不動産、建設、保険、銀行、商圏なら地方回りは覚悟等の上で臨むことになると思います。 もし、地元に周辺で勤務したいなら、大学成績NO.1と資格を武器に地元に本社がある企業に就職して結果を出し、部長や役員までになった人生もありかと思います。

    7人が参考になると回答しました

  • 私は元東証一部上場企業 人事採用責任者です。 大手企業自体は 首席や成績の結果よりも 大手企業が 求めてるものと 御質問者様のポテンシャル次第で あります。 また、大手企業といっても たくさんありますし、 飲食の大手などは 大学中退でも 中卒でも入社できますので 一概に言えません。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 補足の意図で言えばありません。 偏差値の低い実業高校から推薦でそれなりの大学に入学するケースと大学では全く違いますからね。 ただ、学校の成績が良いに越したことはありませんが学んだことを活かせる人などほとんどいません。 4年間をどう過ごすのかで差が出てきます。 塾で習って学校で教わったことを活かせないのが世の中です。 じゃあどうするか?自分で考えて行動できる人が希望を叶えることができると思った方が早いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 理系であれば結局は修士まで進むはずだから、学業成績優秀であれば大手企業への就職も充分有り得るし、大学院で他の難関校に進学もできます。 文系であれば大学での学業成績は就職に直接的には繋がりません。英語力を磨いたり、独自に中国語を学んだり、簿記など実用性のある資格取得に励んだりして、あとは学業だけではない総合的な人間力を身に付けると評価が上がります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる