教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本屋のアルバイトについて

本屋のアルバイトについて四月から大学一年生になって、これを期に近々すこし大きめの本屋でアルバイトを始めたいと思っています。 小さい頃から本が大好きで、本屋や図書館に行くとすごく気持ちが落ち着くのが自分でもわかります。 そこで皆さんに質問ですが、本屋ではどのような仕事をするのでしょうか? 本を運んだりするというのは自分でも体力に自信があるのでいいのですが、 レジは今まで一度も経験したことがなくてものすごく不安です。 他の仕事だけで、レジが苦手だからレジだけはやらなくてもいいというのはできないのでしょうか?

続きを読む

3,863閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大学生の頃書店でアルバイトをしていました。 少し大き目というのがどの程度なのかわかりませんが、たぶんレジをしないというのは無理です。ビルの中で3フロアくらいを占めている書店や、大きなビルの1フロアがほとんど全部お店、というような規模の書店じゃなければ仕事が分かれているということはないと思います。 基本的に少人数で仕事を回すので、その時間帯にするべき仕事は全員ができる、ということが当たり前です。その中でもレジは基本中の基本、最初に教えられる仕事ですし、やりたくないなんていったらまず採用されないと思います。苦手ならきちんとできるよう努力してください。 仕事については、大学生だったらおそらく夕方からでしょうからレジが中心で、品出し、雑誌抜き、電話かけ、プレゼント包装、備品の準備(カバー折りなど)、返本、巡回、店内整理、その他雑用、という感じではないかと思います。 仕事ができるかどうかは、未経験か経験があるかということよりも本人のやる気と能力次第です。未経験の人だって一生懸命仕事を覚えれば早く一人前になれますし、レジの経験があったって操作は違いますからできない人はいつまでたってもできません。 未経験を言い訳にすることなく、やると決めたら精いっぱい仕事に励んでください。

  • 書店勤務15年目です。 朝は開店準備、書籍と雑誌の検品やレジの確認、掃除、雑誌の付録はさみ、客注商品の入荷チェック…とレジを含む接客とバタバタと忙しいです。 夕方からだと注文受けたり、在庫確認したり、レジですね。 レジは慣れですよ。落ち着いてレジ誤差がでないようにゆっくり始めれば大丈夫です。 図書カード払いやクレジットカード払いも回数やれば慣れます。 レジに入ったら落ち着いて頑張ってくださいね。 偉そうにしてる先輩だって初めはみんな初心者だったんですから…

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 地方の中規模書店での実際に勤務した内容です。 参考にしてください。。 朝の開店準備。 掃除、レジ開け、朝礼。 まず、新入りはレジから。接客の基本です。 慣れてきましたら、裏方へ入って、付録をはさんだり、ひもでくくったり、品だしをしたり、万引き予防のタグをつけたり 在庫の確認をしたり、お客様のお探しの本を探しだしてきたりいたします。 図書カードをきれいな包装で包んだりもいたします。 注文を受けていた書籍が入荷しましたら、お電話さしあげたりいたします。 交代時間にレジを点検して、現金と画面の金額の照らし合わせをします。 間違いがなければ、次の時間の人にそのまま交代。必ず次の人と立ち合いでやりました。 レジをしない、というのはたぶん無理な気がしますね。。 まあ、書店さんによって違うのかもしれないですけど。。 だいたいそういう役割分担がありまして、同じ仕事を同じ人がやりつづけないようになっていると思います。 みんなで受け持つから、公平性が保たれて、職場に和が生まれますから。。 静かな職場が好きな人にはもってこいですね。 ただ、時給はさほどもよくないです。本って、薄利多売ですからね。 がんばってくださいね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる