教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育園落ちて一年半育休延長してます。 4月には保育園入れる見込みなのですが (兄がいるので兄妹加点等で) 会社がコ…

保育園落ちて一年半育休延長してます。 4月には保育園入れる見込みなのですが (兄がいるので兄妹加点等で) 会社がコロナで経営難になっていまして 上司に年始の挨拶をメールでしたら2週間後に返信が来ました。 (この時点で?ですが) 内容は 明けましておめでとうございます。 コロナ禍になり〇〇はダメージを受け、当社も大きな影響を受け厳しい状況に変わりました。 ご存知だと思いますが、昨年1月より、取締役の報酬カット、社員の基本給減額、役職は役職給の減額と なっています。売上改善する為、努力をしていますが、今期はまだ厳しい状況が続いています。 一応、共有させてもらいます。 宜しくお願いします。 経営難のところに、人件費が増える。。 会社としては 辞めて欲しいのが本音かなと おもいますが、クビになるなら会社から言われるまで待った方がいいですよね? 復帰しても迷惑なら辞めた方がいいのかなとも思うのですが、 復帰したら迷惑ですかね?と聞くのはありですかね。

補足

兄は こども園なので退職しても退園にならないです。

続きを読む

768閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 憶測ですが… やめて欲しいような文面に感じました。あなたの自己退職に持っていこうとしている印象です。 でも、自分から辞めると言う必要はないと思います。転職を見据えつつ、そのまま復帰するのが良いかな…と思いました。

  • 今後復帰できなかったとして別の場所で働くことも視野に入れてるなら保育園確保の面では復帰は前提で動いて自分から退職しない方がいいような気もします。 それこそ復帰して復職証明を出した後少しして転職でもいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる