解決済み
保育士。資格について。 現在、保育士資格を持っていて保育園に勤務しています。 キャリアアップのために、自分の知識を増やすために、何か勉強し資格を取りたいと考えるようになりました。そこで調べたところ、子供心理カウンセラー、チャイルド心理カウンセラーというものにたどり着きました。 直接転職などに繋がるものではないかもしれませんが、今は保護者も子どもも様々で少しでも力になりたいって考えています。 けれど資格があっても無意味という人もいます。 正直迷っているのですが、自分のスキルアップのために資格をとること、どう思いますか??
503閲覧
まず、私は資格というのは、目的ではなく手段だと思います。 あくまで最終目的は、自分の生活や仕事の助けになる、ポジティブに働く、問題が解決するなどでしょう。 そのために、できるだけ効率よく短時間で、知識や技能を身に着けたい。 でも何から初めていいか分からないですよね? それを解決する手段が資格なのだと思います。資格を取得するためにはそれに関連する知識技能を身につける必要があります。 また、資格の勉強は体系化されていて効率がいいです。 質問者様は、資格を取ること自体が目的になっていませんか? キャリアアップのため、自分の知識を増やすためと言いますが、具体的には何を目指しているのでしょうか? 今の職場や仕事に不満があるのでしょうか? 解決しなければならない問題があるのでしょうか? 例えば、保育園に発達障害の子がいて、来年度から担任をすることになった。だから、発達障害関連の資格を取りたい。(発達障害児支援士など) 保育士の資格は取ったけど、まだまだ子供の心や発達についてのわからないことがある。だから、心理系の資格を取りたい。(臨床心理士や子供心理カウンセラーなど) 目的があやふやなまま資格の勉強をしても身につきませんし、スキルアップにもならないと思います。 まずは、自分がどういった知識や能力を身に着けたいのか考えるところから始めてみてはいかがでしょう?
少し方向性が違うかもですが、子供って音が出るものだ好きなので保育士さんなんで何かしら演奏はできると思いますが、その種類を増やすのはどうでしょうか
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る