解決済み
私はフリーターです。大人になってから、勉強したいと思う様になったのですが、未だにどうやって良いかわかりません。取りたい資格もあって、今年の試験を受けたいです。それまでに、勉強する事を身に付けたいのですが、家よりもカフェとかで勉強する方が捗るのでしょうか。家ではどうしても怠けてしまいます…。
ノートに書いたりする事も大事なのでしょうか。頭の良い人とかいたら教えて欲しいです。宜しくお願い致します。
61閲覧
怠ける理由にもいくつかあり、やり始めたら続くがやり始めが厳しい場合・やり始めても難しいところがあるとすぐ諦めてしまう場合・やってる最中に気が散る場合・これら全てなど、これは自分の怠ける状況に合わせて考えるのがいいかもしれません。 私が良くやる方法は、テンションとやる気の高い間に、先に試験を受ける日を決めて申し込んでしまう「うわ、やらなかったら試験料もったいないじゃん」方法です。 カフェとかで勉強してると「カフェいくのめんどくさい」と思うことが多くなります。一つめんどくさくなると次もめんどくさくなり、家での勉強すらしなくなるということが発生しますので、先にケツを叩く方法としておススメです。 勉強の方法については、暗記系・技術系は用語の説明と共に覚えてスマホでもワードでも紙でもいいので、それを説明するドキュメント(Wiki)を使ってみると良いかと思います。 計算系・プログラム系は「このような方法があるのか」というところをまず覚えて、次にあえて解説を見ながら問題を解き、最後に何も見ずに解いてみるという三段回にわかる覚え方があります。 言語系はワイティングなら文型(英語なら第五文型など)をとりあえず覚えて、そこから会話文や文章を書いてみて合っているかを辞書や解説を見ながらしらべる。リスニング系会話系ならCDと適当なその言語のニュースまたはドラマの映像をみて、復唱してみる(声真似ながらしてると気持ちやる気が長続きします)などいろいろあります。 目的を設定して競争相手を作るのも楽しいかもしれません。 応援しております。夜更かしや無理だけはしないように頑張ってください。
なるほど:1
別にあなたが本を読んだだけで、記憶できるというのなら、ノートに取らなくてもいいですよ。 大体の人は、覚えられないからノートに書いて整理しているんです。 記憶のためです。見返して記憶するのに使う人もいます。 なのでご自分に合った方法でやったらいいですよ。 私は図書館の自習室でやっています。おにぎりを持って行って、 午前中からやって、外でおにぎりを頬張って(今は外が寒いですがうちのの地区の図書館が飲食できる休憩スペースがないので)、また勉強します。 大体4時間くらいはいますね。 カフェのほうがいいならもちろんカフェでどうぞ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
フリーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る