解決済み
小型船舶操縦免許を取得しようと考えています!仕事で必要とかではなく、休みに釣りとか旅行先で使えたらいいなぁーって考えて取得しようとしています。 その程度なら2級を取得すれば十分でしょうか? どうせなら1級取っといた方がいいのでしょうか? 1級だとやはり難しいでしょうか? 詳しい方ぜひ教えてください。
256閲覧
免許取得のパターンは、3通りあります。 1 ボートスクールにて、講習受講後に国家試験を受験。 合格率90%以上。手続きはスクールですべて代行。 日数短い、料金安い。 2 教習所にて、教習及び修了試験。 合格率は表向き100%。手続きは教習所で代行。 修了試験に不合格でも、無償で再試験してくれるところが多い。 実際、不合格になってる人もいる。 日数最長、料金最高。 3 完全独学で、国家試験受験。 最安だけど、実技の合格は、難しい。 過去にイメトレだけで、合格した人も、いないことは無い。 ブログ公開してる人が、確認できた範囲で二人いました。 学科に関しては、1,2共に講習、教習を受けただけでは、 まず合格は無理。事前にもらえる過去問集で、準備が必要。 ちなみに、過去問がそっくりそのまま出ます。 新問題は2問程度。 私はスクールで、2級→1級→特殊の順で、取得しました。 学科の成績(正答率) 2級 86% 1級 100% 特殊 100% 2級の時は、テキスト重視で、過去問集は3回反復。 1級、特殊の時は、過去問のみ10回反復。 2級の実技 講習を受けて、翌週に試験の予定でしたが、 台風の影響で実技のみ延期となり、延期日に受験できず、 返金されて、実技のみ1か月後に受験。 試験前日、当日の朝に試験の流れに沿って、 安全確認、合図のイメトレをして、受験。 難なく合格しました。 特殊の実技 午前に実技講習、午後に実技試験で楽勝。 学科は、先行で受験するスクール独自プラン。
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る