教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホテルの旅館で、浴衣を左前に着てしまいました。「お客様、浴衣の着方が間違っていますよ」とホテルのスタッフに声をかけられた…

ホテルの旅館で、浴衣を左前に着てしまいました。「お客様、浴衣の着方が間違っていますよ」とホテルのスタッフに声をかけられたのですが、これは普通なんでしょうか?私は旅館に来るのが初めてで、浴衣を着たことすらなかったので本当に知りませんでした。 周りを見ても誰も間違ってる子がいなかったので、なんだかショックで… 彼氏からも、左前がダメって知らなかったの?と呆れた感じで言われてしまい、知らなかった自分がすごく恥ずかしかったです。 私が一人になった隙に声をかけてくれたらよかったのですが、彼氏といる時に言われたのでなんだか嫌でした…。 浴衣を間違えて着ている人に、スタッフが声をかけるのは普通でしょうか? アドバイスお願いします、

続きを読む

3,967閲覧

ID非公開さん

回答(14件)

  • ベストアンサー

    いわゆる洋式のホテルか、温泉旅館かでマニュアルは違うようですね。 洋式だと、よほど何か他人に迷惑になるとか、ホテルに損害を与えるとかでない限り、余計な口出しはしない。 日本の旅館では、一声掛ける心遣いをします。 左前は、大変失礼な表現になりますが、着崩して肩が見えたりするよりも恥ずかしい着方です。他のお客様が大勢いるところで大きな声で指摘されたら、余計恥ずかしいのではないでしょうか。洋式ホテルならほっとくのでしょうが、温泉旅館だと大勢の人の前で恥をかく前に、という心遣いをすると思います。 彼氏の前で、と言われましたが、一緒にいる彼氏も左前に気づかないor言ってあげない、と思われたから声を掛けられたのだと思います。

    14人が参考になると回答しました

  • そのままの恰好で館内を往来するより指摘されてすぐ直した方がまだ恥は少ないです。スタッフさんの優しさだと思います。 例えば、スカートの端がめくれあがってパンツ丸出しになってる女性客がいたら、スタッフは「お客様、お召し物が乱れてますよ」みたいに声かけると思います。それと同じです。 見て見ぬふりするより、その場で声かけてあげたほうが自然ではないでしょうか?

    続きを読む

    11人が参考になると回答しました

  • 間違えてたら声かけられることもあると思いますよ。一人になった隙って…カップルできてるのに一人になるまで見てられないと思います。 個人的には、左前ダメって知らなかったの?って言った彼氏の方が「普通じゃないとおもう」ていうか思いやらがない…。知ってたならスタッフに声かけられるより前に教えてよって思う。 今回はそのタイミングでいわれなかったら、間違ったままいろんな人に、うわ…あの人左前で着てる…常識ないな…て散々思われてましたよ。それに、つぎからはもう間違わないから、旅のちょっとにがい思い出にするのがいいかなと思います。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • 自分はホテルのレストランであちこちに立ってる店員さんの一人に箸の持ち方を彼女の前で言われたことがあるので 普通だと思ってました。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

旅館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる