教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

無職で健康保険未加入のままだと次の就職先が決まった場合、マズイことになりますか?

無職で健康保険未加入のままだと次の就職先が決まった場合、マズイことになりますか?無職期間の健康保険料を支払うことになるのでしょうか?

505閲覧

回答(4件)

  • 国民健康保険の請求が来ます。ただし、自治体も加入してもらうのは原則ですが、すぐに就職が決まった場合、請求しない場合もあるようです。 保険に未加入というのは、原則、あってはいけません。社会保険か国民健康保険、いずれかに加入しなければなりません。

    ID非表示さん

  • いいえ。 関係ありません。

  • 次の就職先が決まって、そこで会社の健康保険に入ったら、無職期間中の市役所国保料を請求されることはありません。 でも、採用が決まらずにいて、病院にかからないといけない事態になり、慌てて市役所国保に保険証を作りに行った場合、前の退職日からその時までの国保料(最大で2年分)をさかのぼり徴収されます。 健康に自信があるのならいいですけど、虫歯にかかるとかなりそうなら、退職した場合は国保料の減額がきくので、市役所国保に加入しておいたほうがいいです。

    続きを読む
  • いや、特に何も

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる