教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

獣医師・動物看護師の方いらっしゃいますか? 30代男、独身の会社員です。 先日ペットを病気で亡くし大変悔しい思い…

獣医師・動物看護師の方いらっしゃいますか? 30代男、独身の会社員です。 先日ペットを病気で亡くし大変悔しい思いをしました。動物病院を恨んでるわけではないのですが、動物医療の限界を感じ自分の子を最大限守るには自分が獣医になるのがいいのではないかという考えに行き着きました。 (思考が飛んでいますが端的に書いています…すみません。) 調べる限り、学力を現役時代に戻すことができれば地方国立の獣医学部なら受かる可能性は十分にありそうです。 また学生6年間の学費や生活費も現在の貯蓄で足りそうです。 ここまでで獣医師になるためのハードルは越えられると思い舞い上がってしまったのですが、 更に調べていくと小動物臨床に進んだ後が一番ハードルが高そうでした。 全てネットで得た知識なのですが、動物病院の勤務医は12時間超の労働で週休1~2日、年収350~500万。 正直士業とは思えない信じられないような悪い労働条件だと思います。 また独立しても現在動物病院は増える一方で開業は過当競争。 確かにデータで見ても動物病院数は増えてるし、かなりざっくりですが1病院あたりの年商を計算してみると2000万円程度…。 現状ですらこんな少ないパイを潰し合っているのに、10年後20年後動物病院が更に増えた状態で成功するのは至難の業かと思います。(年齢的にも資産的にも) こうなると勤務医…ですが正直上記のようなうだつの上がらない条件で働き続けるのはきついです。やりがいはあると思うのですが…。 公務員獣医師等は私の目的と違います。 正直言って獣医になるのは現実的に考えて諦める方が良いと思っていますが、ネガティブな情報の多いネットの知識ですので実情は違っている可能性もあるのでは?とも僅かながらですが思います。 こんな過酷な条件で動物達の為に働いていらっしゃる獣医さん(と動物看護師さん)を心の底から尊敬することができたのですが、実情は上記の通りでしょうか? 特に獣医師について上記の通り過酷な状況でしょうか? 近年、サービス業含めて労働条件に対して配慮されることが多いですが動物病院にその波は来ていますでしょうか? 志望動機的に労働条件を訊くなんて不純かと思いますし、そんなこと心配する前にまずは大学合格しろという指摘も重々承知しています。 他にも学部の授業に付いていけるか、鉄火場のような医療の現場で私が通用するか等の諸々の不安はありますが、そちらはとりあえず置いておいてもらえると嬉しいです。 病院に依るとは思うのですが、働いてる環境の実情と満足度を教えて頂けませんでしょうか。

続きを読む

1,728閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    動物病院の年商は3000(田舎)ー5000(都市部)が平均 獣医の年収は400−900 看護師は200−500 学費+200-300万必要(学費以外にもかかる) 大学合格して一通り出来るようになるまで12年 昔2比べると大分入り易そう(少子化) 30歳なら42歳に一人前 38歳なら50歳で一人前 開業には2,500ー5000万必要で 学費合わせると3200-7000万 その資金は年収から返すので年齢考えるとペイ出来ないかもしれません。 非常に高いコミュニケーション能力 長時間労働(数週間休みなし:ずーっと連続して働くわけではないが、夜中も早朝も起こされたりする)子供が出来ても旅行などは非常に限定される。お盆と正月も忙しい(仮に病院開けてなくても預かりの繁忙期) タフな精神力(明らかにこっちが悪くなくても悪口ネットで書かれたり、時間守らなかったりお金払わない人と上手く付き合ったり) パソコンに強い(自作したりソフトウェア作ったり):最近はそういった能力も大事 外注は時間がかかるので病院が回らない リーダーシップ能力(スタッフ運用) 今は労働時間守らないと行けないし、自分自身がまともに生活しようと思ったら自分の他に最低2名は雇用しなければならない 大抵スタッフは数年で辞めるけど、雇用者の人生も考えないといけない。45で開業して20年で引退すると雇った人のその後の人生まで考えてヤトわないとならない 絶対値で器用さ(一定以下の方は診察向かない) 体感では10ー15%が基準以下(該当する人達の大半は臨床を経験した後、企業や公務員に) 平均レベルに年商のせれば 年収は1000ー2,000くらい (流行ればもっともっといく) ただここから上記の3000ー7000をペイするので中途で獣医になっても割に合わないかも(上にも書いたペイ出来ない) そもそも平均レベルの病院が自分の理想とする病院がそんなレベルなのかって話。理想はそんなもんじゃないでしょ。 私は好きでなった口だけど 別に動物そんなに好きじゃない人も結構いる(2−3割位?)。不思議なのがそんな人達がすごくいい獣医になったりする。 過酷か過酷じゃないかと言えば過酷 あと離婚率が半端なく高い。 命を常に扱ってるので家庭の問題など全て小事に感じる。切り替えればいいんだけど人間はそんなふうに出来ていない 私は年末も正月も全部仕事。 納得してなったんならいい仕事だ

    6人が参考になると回答しました

  • 労働条件に関しましては、ほぼその通りです。 専門職の労働条件が過酷なのは常です。 なのでこの先10年程度で大きく変わる事は無いでしょう。 開業医になるのであれば休日なしで働けばもう少し年収はいくと思います。そして地域に長く愛されている獣医さんの多くは何年も丸1日の休みを取っていません。 大体休診日に往診や勉強会が入ります。 家の1階などを病院にしてしまえば尚のこと休みは無いでしょう。 凄くお金持ちとは言えないのかも知れませんが、絶対に貧乏ではないので動物業界で考えると成功者です。 満足度は人によって違いますが、結婚を考えているなら先に理解のある恋人をつくっておく事を強くすすめます。 楽しく恋愛している暇と気力は無くなる思った方が良いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >実情は上記の通りでしょうか? おおむね、その通りです。 >特に獣医師について上記の通り過酷な状況でしょうか? まあ、そうですね。 >近年、サービス業含めて労働条件に対して配慮されることが多いですが動物病院にその波は来ていますでしょうか? いません。 初期投資できる資金がないなら、ソコへ回せるモノは、院長(経営者)の時間「のみ」です。その時間を使って、病院を回します。お金やヒトのやり繰りも、運営管理も、です。 それで儲けた分をヒトにまわすか設備投資にまわすか、配分を決断してまたまわします。そうやって少しづつ大きくしていくモノです。急に大きくはならない。そのため、開業するトキに院長へかかる負担は莫大です。ストレスも尋常ではありません。 そういうノウハウやテクニック、運営方法のコツみたいなモノは他のサービス業と変わりません。 獣医師に与えられているのは専売(動物病院という看板をだしてもよい、獣医師以外は動物病院を開いてはならない、と公的に国が認めている)というポイントのみです。 そこをきちんと踏まえておいてから、どういう方向へ進むのかの思考をする必要があります。 んで、質問の回答に戻りますが、労働条件の配慮は、院長(経営者)次第になります。これは個々の動物病院によって千差万別であるため、波がどうこうという話ではありません。 また、波は自分達で起こすモノでしょうし、他からの働きかけを待っているようでは、その動物病院は発展しないでしょう(ヒトが入れ替わっていくだけ)。 大変優良な動物病院もあるし、そうでないトコロもある。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 折れないメンタル、コミュ力、あとはそれなりの器用さが大事な世界かなと。 頭に関しては獣医に入れそうといえる頭があれば問題ないかと思います。 上から目線のようで申し訳ないですが、2番目?の方の回答にはほとんど同意という感じです。 私の勤務医時代もなかなか過酷でした。それ故に常勤の臨床は辞めて研究者になった次第です。 頑張ってください。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

獣医師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

動物看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる