教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

MOS資格を取るために、新たに Office付きのパソコンを何十万かけて買って、テキストの勉強をするのは

MOS資格を取るために、新たに Office付きのパソコンを何十万かけて買って、テキストの勉強をするのはコスパ悪いですか?ちなみにパソコンを買うのは、WindowsOSのものがないからです。

165閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • WordとExcelでしたら最近のPCは頑丈なので中古PCでも十分だと思います。 参考までに2万円程度からあるみたいです。 必ずOffice付き(WordとExcel付き)を選択してください。 https://www.pc-koubou.jp/products/list.php?mode=&pageKind=2&name=&orderby=price_asc&pageno=1&disp_number=30&category_id=3869&favorite_product_id=#item-list-anchor また、私はMOS資格を取りましたがこのようなシリーズで独学してました。 https://www.amazon.co.jp/s?i=stripbooks&rh=p_27%3A%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97+%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E9%83%A8 動画と音声で講師が解説してくれるんで、その解説と同じようにマネするだけなんでパソコン教室と変わらないと思います。 私の場合は、まったくわからない状態で1日30分~1時間ぐらいして大体1ヶ月ぐらい経った頃には、大抵の操作はできるようになってました。 このシリーズに加えて、試験対策用のテキストを購入してそれを解き見事一発合格できました。 いきなり、試験対策用のテキストから取り掛かるとつまずきやすいので、まずはこういったシリーズで基本的なことを完璧に固めた上で試験対策に取り掛かってみてはいかがですか?

    続きを読む
  • MOS試験の勉強の期間だけ、パソコンをレンタルすれば良いでしょう。

  • office付パソコンは8万くらいで買えます。 https://kakaku.com/item/K0001399090/

    1人が参考になると回答しました

  • コスパ悪いと思います。 WindowsPCが無い、ということはMacでしょうか。 目的があって買ったMacでしょうから、 これからもMacメインでしょう。 そんな中で無理してMOS取らなくても良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる