教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人3年目の一般職サラリーマンです。

社会人3年目の一般職サラリーマンです。単刀直入に言います。サービス残業をしています。 生命の危機を感じてます。 【原因】 2020年度まで6人(合計経験年数73年)でやっていた仕事を、事務所の人数削減により2人(合計経験年数13年)でやる事となった事です。 また、私の仕事効率が悪いからかも知れません。 【大前提】 私の会社は、36協定の上限(45h/月)、上上限(年6回、80h/月)まで残業代が出ます。 企業倫理的にサービス残業は、NGです。 また、サービス残業の口外も基本NGです。 【今の現状】 私は、平均月100時間残業しています。10月の残業時間は、158時間です。113時間サービス残業。 上からの圧力があるのか上司は、私達の仕事量を把握し切れていないのに、「先輩に任せてお前は、早く帰れ」と言ってきます。しかし、先輩は、私の残業時間×1.5〜2倍くらいの残業をして事務所で不名誉な1位を貰ってます。 そんな、先輩に仕事を任せたら体調を崩してしまうのではと心配です。 労基署に、相談したいところですが社外への口外は、企業倫理的にNGなので怖くて出来ません。 【対策】 個人的には、信頼出来る社内の先輩に相談したり、ネットや本などで仕事の効率化方法を調べて実行したりしてます。 少しは、効果はあります。平均残業時間が約5時間縮みました。 【質問】 上記の事を踏まえて、この状況は、どうすれば改善されると思いますか? 長文ですが、宜しくお願い致します。

続きを読む

509閲覧

ID非公開さん

回答(12件)

  • ベストアンサー

    5度転職してる52のおっさんの意見です。 ホワイト企業は実在しています。36協定を完全死守。した残業はすべて支払い。毎月、残業時間は経営会議で報告されており、どうやって残業を減らすか、効率化だけでなく、人員補充も含めて、社長から全社で取り組んで結果をだしています。それでいて、ボーナスはしっかり出るほど、黒字経営を続けています。私も全社でワースト3に入る残業をずっとしていましたが、現在は、残業0時間をもう数年つづけることができています。 この差は、従業員の能力差ではなく、経営陣の能力差です。そして、従業員であるご質問者様に求められているのは、ホワイト企業を探して転職する決心だけです。 わたしも150時間を超える残業をしていたことがありますが、体力的に精神的にギリギリですよね。まともに自分のしていることの異常さを捉えることができないでいる、と思います。ですが、どこかで潰れます。最初は、業務上のポカミスが増え、それを取り返すために残業が増えると思われます。100時間以上の残業は、効率化では対処できず、人員補充しか意味をなしません。会社がそれを理解せず放置するなら、業績に損害をあたえるミスを連発しはじめると思いますので、悪循環に陥り、倒産する危険がとても高いと思われます。ですが、現職にいる間はそれが分からないでしょうし、会社をつぶす気もないでしょうし、会社を改善することもできないでしょう。 そこで、現実的な案を示しておきます。 ・転職を決意する。 ・できるだけ早く転職をスタートさせる。 ・毎日の就業時間を記録する。 転職後、支払われていない残業代を会社に請求することが可能です。そのため、しっかり就業時間、支払われた残業時間を自分で記録して、持ち出せる状態にしておきます。 いまは転職するつもりがなくても良いです。淡い将来のためい、実際の就業時間をメモして残しましょう。ノートなどに手書きで証拠として採用可能です。会社にいる間は、会社を訴えたり、改善を要求したり、残業代を要求するのは難しいでしょう。でも、もし、ですよ。将来にお金を取り戻せるとしたら、実際にはそれが可能なので、準備だけでもしておくのが良いでしょう。 トヨタ自動車やマクドナルドと言った超有名企業もかつてサービス残業で訴えられ、従業員に後で支払っています。訴訟までしなくても、労働問題にあかるい弁護士に頼めば、後からその賃金を受け取ることが可能でしょう。 サービス残業に耐えてきた人材は、他の会社からみると「有望」です。人材不足の世の中です。基本給そのものをUPして、ホワイト企業での就職が可能だと思われます。 まずは「転職するぞ」と、ご決心から。

  • その努力が将来報われるなら、もっと詰め込んで仕事ができるようになれば良いですが、縮小傾向ぽいので、2年分の証拠を集めて、転職先を決めて労基が建設的かもしれませんね。

  • 今の現状 労基に行っても大丈夫ですが心配なら外部の労働相談などでアドバイスをもらいましょう❗法違反しているのは会社です。犯罪です。 対策 効率化しても元々仕事量が多いので人員増か?残業代を払うか?改善する必要があります。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください!

    続きを読む
  • サービス残業をしなければ良いと思います。 具体的には、必要な分だけ残業し、働いた分だけきちんと申請すれば良いです。 勿論、毎日終業時間の証拠も確保しておいてください。 働いた分だけ、お金を貰いましょう。 36協定の時間を超えても、残業代は請求出来ます。 36協定とは、「会社に対し、従業員に残業をさせても良い時間の規定」なだけであって、残業代を払う上限ではありません。 働いた分だけきちんと請求し、文句を言われたら、人員の補給を要求しましょう。 タダ働きなんて、絶対やめたほうがいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる