教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で、取引先が持ってきた来年のカレンダーが大量にたまっているのを見ると、食品ロスのように資源の無駄を感じませんか。

職場で、取引先が持ってきた来年のカレンダーが大量にたまっているのを見ると、食品ロスのように資源の無駄を感じませんか。

97閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    確かに仰る通りですね。 時代ですよね。 昔は企業カレンダーとか重宝されましたから。 後はステイタス。 うちの実家は高齢親が各部屋にカレンダーが掛けていますよ。 昨日も父が「会社から貰ってきてくれ」と言っていましたが聞けば寝るだけの寝室に掛けるとの事。 普段、過ごす事が無いから見ないのに。 カレンダー本来の用途ではなく“カレンダーを掛ける”事を重視している気がします。 それが企業側にも残っているのでしょうし、頂く側も断ったら失礼みたいな心理なのでしょうね。 年賀状も同じなのかな(*´-`)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる