教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

カフェにいる50ー60代くらいの方でくつろいでいる方に声をかけてもいいんでしょうか。。

カフェにいる50ー60代くらいの方でくつろいでいる方に声をかけてもいいんでしょうか。。私は19の大学生です。社会福祉を学んでいます。 その年代の人がどのようなことに興味を持っているのか知りたいんです。 変人だと思われますよね、、、 それとも普段あまり接点のない若めの人から声をかけられたら嬉しいですか?

続きを読む

64閲覧

回答(5件)

  • 落ち着いてきてはいますが、コロナ禍でオミクロン株など新しい変異種も出てきたので辞めた方が良いと思います。 面倒な人に当たると、コロナ禍なのにわざわざ話しかけてきてモラルが無いとか大学に電話されかねないので...。 50-60代なら友達のお父さん、お母さんとかに聞いてもらう、若しくはバイト先のパートの方に聞くとかの方が良い気がします。

    続きを読む
  • きちんとアンケート用紙作成するなどして、質問内容や質問数を明確にしてから話しかけましょうね。

  • 人によるな。 話したがりの人多い気がするしええと思うで。 行動あるのみ~!!

  • やめた方がいいと思います。 私の母60代ですが、想像すると嫌がりそう。もちろん喜ぶ人も(友達いなかったり)いるかもしれないけど、せめて公園で散歩してるとかそういう人に声かけたほうがいいような気がします

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる